Quantcast
Channel: 🍺 ikehaya(@IHayato) - Twilog
Viewing all 2205 articles
Browse latest View live

6月26日のツイート

$
0
0

おはようございます。自作の小屋で寝ていました。蚊が辛かった……。要改善。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2s6PiyN

posted at 06:21:17

超重要な視点。 /「誰の経済システムに乗るか」を選べるようになる。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u4toZy pic.twitter.com/uV300nVzey

posted at 06:21:35

これも理解できない人が多い話。 /「ゆるく働こう」と「先行者優位に乗り遅れるな、フルコミットしろ」という話は、矛盾しないのです。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t71q1O pic.twitter.com/0NAz8jZfqa

posted at 06:22:03

広告を出して販売しているコイン。詐欺ではないんだろうけど、あんまり未来はなさそう。 / 怪しい仮想通貨「エターナルコイン」は詐欺?調べてみたよ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t6Mh0z pic.twitter.com/sFdyYulxGX

posted at 06:23:30

仮想通貨投資に関して。ICOは面白いけどリスキーなので静観。 / イケハヤは、ICOコインには投資しません。原則的に。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sR4ugn pic.twitter.com/CqoyAjFZFs

posted at 06:24:22

昨日書いた記事。 /「みんながイケハヤのように働いたら社会は回らない」批判についてあらためて。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tbgwUR pic.twitter.com/uvpLFUlHmS

posted at 06:24:47

土日はこれよく読まれますね〜。人気記事になりました。 /【成績も公開】仮想通貨に1,000万円投資!低リスクな始め方を解説するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2s6bjO1 pic.twitter.com/Bd9StRdFA7

posted at 06:25:24

お、今日は仮想通貨が軒並みセール状態な相場……。予算もないので静観。 pic.twitter.com/0munkKA53b

posted at 06:48:30

昨日の残りの白米をおにぎりに。春に植えたシソを収穫。 pic.twitter.com/jUdWV7Hc18

posted at 07:17:55

蚊に襲撃されて眠れなかったので二度寝。家は快適だ……。

posted at 09:08:02

新刊きたー! / 冨樫義博 の HUNTER×HUNTER モノクロ版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) を Amazon でチェック! amzn.to/2sRkSgW @さんから

posted at 09:54:37

今週もVALUがんばります。イケハヤVAは放出を最大限抑え、価格を安定成長させることを目標にしています。大損扠せたら申し訳ないですからね〜。 / イケダハヤト@限界集落から未来を描くよ! のVALU bit.ly/2sRpZxT pic.twitter.com/K2wfcAoxoM

posted at 09:56:18

IR活動です。/ 祝!ヤフトピにてイケハヤVALUが紹介されました。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sR2Zil pic.twitter.com/ZCLhD2rDgZ

posted at 10:11:54

アホをもっと強調すべきでは。。 twitter.com/dxxb1212/statu…

posted at 10:14:57

VALUのスタンダードな攻略法が見えてきた感じなので、noteにまとめて480円で売りますかね〜。お楽しみに。5,000字くらいでまとめられるかな?スタバのフラペチーノ買うなら、こっちを買ったほうが役に立ちます的な。

posted at 10:39:02

昨日はイケハヤランド(仮)で一晩過ごしたのですが、普通に敷地内にホタルが飛んでいました。ぜいたくな環境ですなぁ。ホタルが見えるキャンプ場として売り出せるレベル。

posted at 10:42:06


6月27日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり仕事。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uadxbB

posted at 06:58:15

データベース的な記事を作りました。今後更新を重ねて育てていきます。 /【危ない仮想通貨】HYIP、詐欺コイン、失敗コインをまとめていくよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tfvh9e pic.twitter.com/7bMOb4VRTG

posted at 06:59:08

今日はまたえらく相場下がってるなぁ。予算ないのでスルー……。/【成績も公開】仮想通貨に1,000万円投資!低リスクな始め方を解説するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sac3So pic.twitter.com/MkcB2ZoblH

posted at 07:01:05

コンビニでクレカ払い、ほんと便利なんですよね。ポイント溜まるし、小銭のやり取りもいらないし。/ コンビニでクレカを使わない人は、人生を消耗している。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sUyPdU

posted at 07:01:12

やり方を疑おう、という話。/ 田舎だから進学塾がない?「フェイスブックグループ」作ればいいんじゃないかな。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ualaPi pic.twitter.com/zkSFFhdiHH

posted at 07:01:33

お金はいくらあっても足りません。 / 1億あったら、何に使う?「お金の使い道」のセンスが求められる時代。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tOsHnz pic.twitter.com/RuzZcTbiDp

posted at 07:02:00

今日もVAちょくちょく動くかな。 / 祝!ヤフトピにてイケハヤVALUが紹介されました。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tcOwzw pic.twitter.com/X8eySlcs2j

posted at 07:02:41

@dxxb1212 @momo3110k お、今日はいいじまさんいますか?このあと保育園に娘下ろすんで、ハヤシはうすいきますよ。

posted at 07:32:12

@dxxb1212 @momo3110k あ、それでも大丈夫ですよ!

posted at 07:48:51

@dxxb1212 @momo3110k ごめんなさい、娘が保育園サボることになったので、やっぱり別の日で……。

posted at 07:57:01

どりゃ、予告通り480円で記事を販売しました。VALUの売り出しにチャレンジしている人はどうぞ〜。/ 走り始めて約1ヶ月。現段階で考える「VALU攻略法」をまとめるよ。bit.ly/2sb2nHk pic.twitter.com/yohNbetipZ

posted at 08:24:31

480円のVALU論もまとまったし、次は9,800円の「個人ブランド型雑記ブログにおけるアフィリエイト攻略論」をまとめます。マニアックな専門書です。来月頭に出版予定。どうぞお楽しみに〜。

posted at 08:47:13

最近自分のコンテンツばかり作ってたけど、編集者的な動きも再開したいな。一流の人のノウハウをまとめて電子コンテンツで販売。オンラインサロンと絡めて作った「コーヒー学」は面白かった。もう去年の話か。synapse.am/contents/month…

posted at 08:48:40

箕輪さんがいい感じにスター化してきましたが、書籍編集者の方は紙に囚われてちゃだめですよ。それは衰退コース。 良質なコンテンツを置くべき場所は山ほどある。コンテンツの作り方自体も再定義できる。 編集者という能力は、この時代にもっとも必要とされるものなんですけどねぇ……。

posted at 08:51:09

上から目線であれですが、箕輪さんという才能の誕生は、個人的にとても嬉しかったりする。「編集者」という職業の可能性を開花させる人が、ほとんどいなかったんですよね〜。箕輪さんがロールモデルになり、新しい時代の書籍編集者が続々登場してくると楽しいですな!

posted at 08:52:43

書籍編集者の人たちって、忙しすぎるのか何なのか知らないけど、自分でブログも書かないし、下手するとツイッターすらやらないからな……。宣伝は別部門に任せていたりするケースだと、本を作ってそれで終わり……みたいなことも。今の時代、それでは売れないんじゃないかなぁ。

posted at 08:54:19

30代は編集者としての職能も磨いていきたいと思っています。とりあえず、マンガ編集者になるのが目標。新しいマンガの作り方、売り方を模索したいですね〜。

posted at 08:55:56

マンガコンテンツを制作する事業もやっていきたいなー。編集者、マンガ家、原作者、VRコンテンツクリエイター、アフィリエイターなどを集めて一つの会社をやっていく感じ。人件費が中心だし、立ち上げるだけならそんなにお金はいらなそう。

posted at 08:59:23

ぜひに〜! twitter.com/minowanowa/sta…

posted at 09:02:08

おー、これ知りませんでした! twitter.com/azumi_ss/statu…

posted at 09:09:42

どうしようもないねぇ……。 / 預金、東京一極集中 s.nikkei.com/2td9xKx pic.twitter.com/tmx5P109Sw

posted at 09:16:12

東京に流れているお金がうまく使われればいいけど、タワマンとかに化けるんでしょ?未来ないなー。ますます格差は広がり、住居費は底上げされ、誰にとっても生きにくい町になっていく。

posted at 09:18:04

うちの集落もちょいちょいあると聞いたなー。森の整備やらないといろいろ荒廃していくので、合法的に動けるようにしてほしい。/ 持ち主不明の土地、九州より広く 「満州国在住」登記も:朝日新聞デジタル bit.ly/2sVeFka pic.twitter.com/knc0p0opnO

posted at 09:21:32

それもあって、最近「時効取得」について気になっている。他人の所有地でも「平穏かつ公然に専有することによって所有権を取得できる」制度。農地なんかも時効取得できるんですよね。/ 取得時効 - Wikipedia bit.ly/2sV36cF

posted at 09:25:05

おぉぉ、VALUの投稿で改行が反映されるようになってる!これでだいぶ読みやすくなりますね!

posted at 09:32:51

VALUでもいろいろ投稿しているので、こちらもぜひフォローしてくださいませ〜。コンテンツ配信チャネルとして可能性を感じています。動画配信機能、ブログ機能とかも追加されたら熱いですな。 valu.is/ihayato

posted at 09:37:52

これ超重要。/ 仕事になるまで遊べ。 : キングコング 西野 公式ブログ bit.ly/2tgq6FU pic.twitter.com/1QdL8ZBqyj

posted at 09:41:01

お、ポイント還元で実質半額になってる。本好きな人が読むと爆笑できるマニアックなギャグ漫画。/ 施川 ユウキ の バーナード嬢曰く。: 1 (REXコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2sfXs35 @さんから

posted at 09:48:50

これ面白いなー。従量課金モデルが広がっていく。/ 世界で注目の概念「サーキュラーエコノミー」とは? 経済を循環させる5つのアプローチ | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア bit.ly/2sVdJMw pic.twitter.com/kDgpG6TTts

posted at 09:55:12

おぉぉ! / ファミコンに続いて、スーパーファミコンが小さくなって再登場! | トピックス|Nintendo bit.ly/2tgz8mm pic.twitter.com/yc23OEwu0y

posted at 09:55:53

珍しく @ikechan0201 さんがプチ炎上しているようだ!w ikechan0201.com/bloggers-future/

posted at 11:00:52

おぉ、ありがとうございます! twitter.com/umekida/status…

posted at 11:02:01

ちょくちょく市況レポートも書いていきます。/ イーサリアム暴落中。イケハヤの1,000万円分の仮想通貨はどうなった? : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tPO2gF pic.twitter.com/d8qApsmcEV

posted at 11:04:28

こちらの世界へようこそ!w twitter.com/ikechan0201/st…

posted at 11:24:02

@wahidesu おぉ?けっこうびっくりですね。そういうこともあるんですねぇ……。

posted at 11:26:21

堀口さんこんな事業始めてたのか!面白いなー。 / ブロガーマーケティングサービス「drip(ドリップ)」 bit.ly/2tgfE1n

posted at 11:28:12

@wahidesu 時期によっては不安障害と軽度のうつ病を併発していた……ということもありそうですね。なんにせよ、農地はわくいさんを待ってますので落ち着いたらきてください〜w

posted at 12:16:55

ブロガー業への議論が盛り上がっていていいことだ!普通にシンプルな広告ビジネスだと思いますけどねー。うちは収益の大半が広告です。8割広告、2割有料コンテンツという感じかな。

posted at 12:38:19

えー、ずっとそんなこと言ってるじゃないですか……と煽っておきますw twitter.com/masumasu_o/sta…

posted at 12:43:11

ハヤシいいこといってる。アホかと思ったけど、こういうものに対する才覚は抜群ですな!/ 林 利生太 (ハヤシはしる) のVALU bit.ly/2tPYBjN pic.twitter.com/UkU9Z8booI

posted at 13:10:54

VALUを売り出してそのまま放置しちゃってる人は、かなりもったいないことをしているように思う。これちゃんと育てていけば、いい資金調達手段になるのになー。「思い立ってすぐ資金を集められるクラウドファンディング」みたいな感じ。

posted at 13:12:11

うちは現在1VA(株)=0.34BTCくらい。月に1〜2VAずつ売り出していくとしても、日本円で20万円以上のお金を調達できることになる。大きめのプロジェクトを仕掛けるときは20VAくらい放出して、200万〜300円くらいのお金を調達する……とかもありでしょうね。

posted at 13:13:47

VALUはまさしく信頼が重要なので、売出し→放置→暴落をカマしてしまっている銘柄は、このあとリカバリーかけるの難しそう。特に初期にたくさん放出してしまっているケース。大幅に値を下げた銘柄がこのあとどうなるかは、要注目ですな。

posted at 13:15:34

うちはホルダーの方に大損させたくないので、価格安定・高単価・少量の売出しを続ける方針。放出量増やせば手元資金増やせるんでしょうけど、それやっちゃうと暴落するリスクが高まるんですよねー。この値動きの安定感! pic.twitter.com/LWwKnSPvl4

posted at 13:17:08

ちなみにイケハヤVAの値段は1単位10万円ほど。高くて手が出せないという声も多いですが、値下げするつもりはないです。分割機能来ても様子見かなー。VALUの本質はトレーディングカードなので、購入単価を下げるのはあんまり賢くない気がしています。これは直感なので、外れるかも。

posted at 13:18:38

畑の整備。 pic.twitter.com/yLaFGPOfs2

posted at 14:26:14

サトイモ、ジャガイモ、トウモロコシ、落花生を植えてます。草取り疲れるぜよ。。 pic.twitter.com/vg7c0n2RfC

posted at 14:40:01

@hossy_fe_ap 歩きまくりです!またぜひ遊びに来てください〜!

posted at 14:43:54

なるほどー。ネタバレ注意。/ コルトピ、シャルナークが可哀想過ぎる、ネット考察・作者がスゴイと話題に!HUNTER×HUNTER - NAVER まとめ bit.ly/2tQstMS

posted at 14:55:53

6月28日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり過ごします。雨ですなー。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tVhDoH

posted at 06:57:11

高知の居酒屋はほんとレベルが高いです。/ 高知にまた鮮魚系居酒屋の名店が誕生……!オープンしたばかりの「魚貴」新阪急店に潜入したよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tm8bxH pic.twitter.com/RPNVqvSHAZ

posted at 06:58:19

14種類のコイン、HYIPをまとめてます。まだいろいろあるので追記していくかな……。/【危ない仮想通貨】HYIP、詐欺コイン、失敗コインをまとめていくよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2thSYNr pic.twitter.com/J29jwyeRJl

posted at 06:59:04

新しいスターが誕生しましたね! / 箕輪厚介氏は「デジタル時代の書籍編集者」のロールモデルだね。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tm0lnZ pic.twitter.com/8yb0caKHhc

posted at 06:59:49

これからますます面白くなっていきますよ。 /「ブロガーの未来予想図」が面白かったので、ぼくも考えてみたよ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2thOsyy pic.twitter.com/CvgWR2D9Ne

posted at 07:00:51

今日もVALUにいろいろ投稿しますかね〜。 / VALUを売り出して放置している人は、超もったいない。長い目で育てていきましょう。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tV1n7v pic.twitter.com/jFmDCMOuq9

posted at 07:00:53

寝ている間にたくさん売れてました。ありがたや〜。/ 走り始めて約1ヶ月。現段階で考える「VALU攻略法」をまとめるよ。 | イケダハヤト【有料マガジン注力中!】 | note bit.ly/2ufOQL0 pic.twitter.com/JdzjiRbbtd

posted at 07:01:09

ジーンズ買った!/ CAMPFIREで「キャラバンで「移動型販売」をしたい!デニム兄弟が新しい小売りにチャレンジします!」のパトロンになりました! camp-fire.jp/projects/view/…

posted at 07:14:01

イーサリアムだいぶ戻してるな。昨日の夜変えた人はお買い時だったっぽい。すごい変動っぷり。 pic.twitter.com/82D4HXbZfE

posted at 07:56:30

今日の我が家は霧の中。 pic.twitter.com/BsOCgdEOK7

posted at 08:04:11

ほんとだ……w twitter.com/wahidesu/statu…

posted at 08:27:05

小野さんの原稿が届きました!ファンの方はぜひに。100円でも買えます。 / 大きな常識から小さな常識の時代へ(小野美由紀) | イケダハヤト【有料マガジン注力中!】 | note bit.ly/2ufNd07

posted at 09:00:54

すごくわかる。 堀江さんは突飛なことを語っているように見えるのかもしれないけど、突き詰めるとまったくもって正しいことがよくわかる。高城剛さんとかも近い感じ。 彼らのことばに違和感を覚えるなら、本気で突き詰めることができていない、ということだと思っている。すばらしい指針。

posted at 09:12:29

願わくば、ぼくもそんな存在でありたいですね。ダラダラ生きてるだけの人からは突飛に見えるけど、本気で人生に向き合っている人からすると「イケハヤの言ってることは当然だと思うけど……なんで炎上するの?」と反応される、みたいな。

posted at 09:13:43

む、高知にグルメバーガーの店が増えた。嬉しい! twitter.com/kochikeizai/st…

posted at 09:20:39

とてもまとまっているいい記事! tyunsuke-fufu.com/%e9%83%bd%e4%b…

posted at 09:22:29

うぉ、うまいなこれ。ローソンの新しいアイスコーヒー。商品開発がんばってますな! pic.twitter.com/F6yQlDza7q

posted at 09:27:28

コインランドリーが流行る理由がわかってきた。100円で1日ぶんの洗濯物が一気に乾くの最高。9分しかかからないし。溜め込んでも500円もあれば完全に乾く! pic.twitter.com/KVxbRCU0rN

posted at 09:32:27

今日もイケハヤVA売ってます。売り板買い板、価格推移はこんな感じ。購入したい方は買い注文をどうぞ〜。安定感抜群の銘柄を目指します!/ イケダハヤト@限界集落から未来を描くよ! のVALU bit.ly/2tmqOBP pic.twitter.com/b32zEmV9jE

posted at 09:35:55

面白いのは、ビットコインやアルトコインが暴落しても、VALUの価格は動かないこと。今はまだ論じるほどのスケールじゃないですが、価値の保存先としてもVALUはニーズが顕在化してくるかもしれませんね。 bit.ly/2ufWFQX pic.twitter.com/Wx9X2F82pq

posted at 09:37:20

よくまとまってると思ったら、インタビューしてるのモリジュンヤさんか。さすが。/ 会社員も情報発信すべき時代に備えて!プロブロガーに”発信を継続する力”を学ぶ|ferret [フェレット] bit.ly/2ufMxrl pic.twitter.com/OKkEqXklOM

posted at 09:39:18

よし、今月は売上が過去最高になる予感。いろいろバブルでした。昨年の年商は4,200万なので、今年は5,000万超えたいなー。多角化を進めつつ、じわじわ伸ばして1億にタッチします。会社経営はゲームと似ていて楽しい。法人作ってよかった。

posted at 09:41:16

法人を作るメリットとして、自然と視座が高まることがある気がする。 黒字の会社を潰すのってけっこう面倒なので、自然と「ぼくが死んだあとも会社が回り、事業が成長するようにしないとな」と考えるようになりました。

posted at 09:43:55

とりあえず今はぼくと妻で会社を回していますが、数年後には事業回せるスタッフを増やしていきます。雇用するのは面倒なので、役員でいっしょに入ってもらう感じかな。 嶺北には優秀な若手人材が集まってるので、人集め自体は苦労しなさそう。すばらしいことです。

posted at 09:45:44

何度かアナウンスしてますが、イケハヤ書生制度もリニューアル予定です。まずは自分の家を作って、同時並行で書生用の物件も構えます。ちょいちょい農作業とか動物の世話をお願いしたいので、うちの近くに住んでもらおうかと。

posted at 09:47:14

一歩一歩できることをやっていくのみ。今日も記事を仕込みますかね。

posted at 09:47:28

田端さんの優待面白いなー。うちも来月入ったら優待ちゃんと作り込むか。valu.is/tabata

posted at 10:25:40

すごいなこれw 光本さん攻めるなー!これぞイノベーションという感じ。 / CASH|目の前のアイテムが 一瞬でキャッシュに変わる bit.ly/2sfYLUx pic.twitter.com/MwsHfbLFel

posted at 10:27:59

これはインターネットによる「質屋の再定義」っぽい香りがする。昔から破壊されると言われていた領域ですが、本格的なプレーヤーが出てきた感じ。どうなるか注目ですな! cash.jp

posted at 10:30:38

さらっとクレイジーなことを言う光本さんのかっこよさ! twitter.com/Yusuke_Tokyo/s…

posted at 10:31:09

ぐはー、これも面白いじゃないか……。リリース控えているBankのサービス。給料日を待つ必要がなくなるサービス。これまた攻めるなーw/ Payday|毎日をお給料日に! bit.ly/2tiK2ap

posted at 10:32:28

天才とはこういう人を言うんだろうなー。すでにすばらしいトラックレコードお持ちの方ですが、フィンテック時代にさらに羽ばたきそう。光本さんすげぇや。レベルが違う。

posted at 10:34:05

おー、すでにすばらしい取材&解説があがってますね! / スマホで撮影「即入金」の質屋アプリCASH、STORES.jp創業の光本氏が公開ーーノールック少額融資を可能にしたその方法とは - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) bit.ly/2tmIAF2

posted at 10:46:58

というわけで、まとめました。発想が狂ってる!/ 質屋アプリ「CASH」が頭おかしくて超しびれる。久々にヤバいウェブサービスきたよ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sfl8th pic.twitter.com/pir98Tr1X6

posted at 10:52:17

VALUもそうですが、日本発のフィンテック系サービスは面白いものがどんどん出てくる気がする。メタップスもなんか仕込んでるみたいだし。 ここらへん、日本は何か強みがあるのかもしれませんね。仮想通貨の取引も日本はかなり盛り上がってますし。

posted at 10:53:55

CASHの個人(C2C)版も出てくるだろうなー。いわばn質屋を誰でも開業できるサービス。のちの「イケハヤ質屋」である。ヤバいね。

posted at 10:55:06

CASHが真にエキサイティングなのは、「不正が割に合わない」という設計思想。これブロックチェーンの議論とかぶりますね。テクノロジーは、「不正行為」を非合理なものに変えていく。まっとうに生きることがもっとも合理的な道になる。すばらしいことです。

posted at 10:56:22

この話も日本に絶対入ってくるからなー。CASHの信用情報なんかもオープン化されて、ZOZOTOWNとかで使えるようになりそうだ。/ 「信用」が中国人を変える スマホ時代の中国版信用情報システムの「凄み」 bit.ly/2sfDs5s

posted at 10:57:56

光本さんの新会社の名前が「BANK」というのは最高にクールで思想的。 新しい時代の与信情報を蓄積して、それを社会に解放し、経済のなかにマイクロなお金を循環させようとしているのだろう。 そして同時に、人々はより善い方向に歩むことになる。革命的!

posted at 10:59:46

CASHよりも間口が広いのは「給料日を待つ」という概念を崩壊させる「Payday」かもしれない。これ新社会人とかが当たり前に使うようになったらマジで世の中変わるよなー。リリースが楽しみ。/ Payday|毎日をお給料日に! bit.ly/2ug5nyP pic.twitter.com/UYIwJ1NQDi

posted at 11:01:18

CASHもPaydayもジャンル的には「融資」に該当するもの。 小口融資はイノベーションの余地がありまくりなので、まだまだ弾が控えてるんだろうなー。 ICOとかも考えていそうだ。独自の仮想通貨でマイクロペイメントとかやってほしい。

posted at 11:03:12

いや、ほんとすごい。光本さんは10年後あたり、孫正義に並ぶ起業家になってても不思議じゃない。10年もかからないかも。脳みそどうなってるんだw

posted at 11:04:57

あとで振り返ったときに、2017〜2020年くらいがいちばん楽しい時代として映りそうな気がする。

posted at 11:08:38

今の時代に流れに乗れる人は、しばらく大丈夫だと思います。この時代にダラダラと残業してチンケな小銭を稼いでいる人たちは、2020年代に格差の下の方に落ちていくのでしょう……。せめて勉強しないとダメです、ほんと。

posted at 11:10:17

うちの会社、古い一軒家を借りて作業場にしています。娘を遊ばせておいて、一緒に仕事ができるのがいい感じ。 pic.twitter.com/VTjm4kqJoe

posted at 12:13:07

びっくりですよw twitter.com/taka_katsura/s…

posted at 12:19:40

CASH紹介記事がバズってる。ほんとこれ革命的です! www.ikedahayato.com/20170628/71208… pic.twitter.com/8jPl82Pr9R

posted at 12:21:53

VALU、CASH、Paydayあたりに懐疑的な態度取っちゃう一見賢そうな人たちは、これからの時代、成功しないだろうなーw 数年後が楽しみである。

posted at 12:25:35

レビュー早い! / スマホで撮影して質屋アプリCASHにいろいろなアイテムを査定してもらったよ | 略してとりてみ bit.ly/2tW5mkc pic.twitter.com/GICbx4VZ4n

posted at 12:27:47

イケハヤVA、本日は0.34→0.341BTCに値上がり。ほぼ誤差ですが、上がっているのは間違いない。こうやってじわ〜っと上がっていくと素敵ですねー。valu.is/ihayato

posted at 12:44:25

6月29日のツイート

$
0
0

おはようございます。木曜日ですな〜。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t2oz3H

posted at 06:43:16

こういう人はいいですね。 /「私にはできる気がする」という自信がある人は、ほうっておいても成長する。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tmp62g pic.twitter.com/KXPV9hJRTu

posted at 06:44:15

いい時代ですよ、今は。 / noteの累計売上が2,000万円を突破。「筆一本で飯を食う」のは、もはや夢物語じゃないのです。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tqmjWD pic.twitter.com/Cg2jA5W3xA

posted at 06:44:34

新しい時代がやってきますな! / CASHは「こいつはカネをしっかり返す人間なのか?」を可視化し、スコアリングするようになるのだろう。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t2nSXY pic.twitter.com/uLY6kvBZYw

posted at 06:45:03

先はまだ長いのでがんばります。/ イケハヤは決意した。ど田舎にひきこもって年商1億稼ぎます。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tZxOl5 pic.twitter.com/TP0wNSmYnv

posted at 06:45:58

人気コーナー、本日のクソリプです。 /【本日のクソリプ】「本当に傷つくのが嫌なら、公開アカウントなどしないはずだ」 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tmnTYV pic.twitter.com/PND7GzSTl1

posted at 06:47:23

すさまじい反響ですね……w / 1日で3.6億円がキャッシュ化……。CASHが人気すぎて一時査定機能停止! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t2nQ2c pic.twitter.com/wXzTeBaqyk

posted at 07:07:50

2010年ごろに偉そうにイケハヤを叩いてきたおっさんたちは、ほとんど消えていった気がする。今ごろ何やってるんだろう。 twitter.com/togetter_jp/st…

posted at 07:13:57

10年後には中国メーカーのクルマを日本の工場で作るようになっていそう。ファーウェイとかもクルマ作るだろうし。/ 華為、日本に通信機器の大型工場 s.nikkei.com/2ujSROI

posted at 08:27:19

面白いのでまとめ。/ CASHに対する起業家のツイートが面白いのでまとめるよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tZzmf1 pic.twitter.com/xmIY5zE3UH

posted at 08:50:18

今日は仮想通貨全面高ですな。昨日の時点で910万円くらいまで下がっていた保有分、1,030万まで回復。これが仮想通貨投資のボラティリティですw 精神弱い人にはおすすめしない。 pic.twitter.com/emqvm8eto0

posted at 08:59:42

くっ、今朝は二回もうんこフラグを見落とした……。おむつを無駄にしてしまった。 雨落ち着いたし、畑行ってヤーコン植えてくるかな。今年はヤーコン栽培にチャレンジ。あれ甘くておいしいんですよね〜。

posted at 09:02:48

お!今年もやりますか! RT @dxxb1212: 【募集スタート!】 半農半Xをテーマにした農業インターンシップを開催します !! 申し込みはお早めに〜 ▶︎onereihoku.org/archives/1237 pic.twitter.com/yb7DTn3CvD

posted at 09:04:02

いつの間にか講師になってるしw まぁ理事だからいいけどねwこの勢い、さすがONEれいほくである。/【募集】今年はさらにグレードアップ!! 半農半Xをテーマにした農業インターンシップを開催  | ONEれいほく bit.ly/2tqx3V2 pic.twitter.com/xzhH2XAWfp

posted at 09:05:59

@dxxb1212 ん、これ無料っすか?参加費の記述がないような……。

posted at 09:16:11

ヘイトコンテンツをアップしたユーザーは実名開示。 CASHを不正利用したユーザーはブラックリスト入り。 ツイッターも着々とゴミユーザー排除に向けてがんばっている。 ネットが無法地帯じゃなくなるのもすぐそこ。

posted at 09:36:24

ツイッターが快適になるので、ぜひ「通知」のフィルタリングを使ってみてください。未承認アカウントからの通知遮断&クオリティフィルターをオンにしてから、ノイズがグッと減りました。 pic.twitter.com/HFrf3zH6Gn

posted at 09:38:04

ぐぬぬ、今日はうどん屋が休みだ……。娘と食べに行こうと思ったのに。イケハヤランド(仮)でカップ焼きそばでも食べるか……。 pic.twitter.com/Bw084EEKby

posted at 10:17:41

ヒトデさんもVALU使うのうまいなー。面白い。価格まだ上がりそうなので買っておきたいけど、売りに出ていない……。 valu.is/hitode

posted at 10:33:45

ほんと、VALUの売り出しはうまい人とそうでない人にわかれるな。 堀江さんは王者の貫禄。 田端さんはトップクラスにうまい。 無名級だとハヤシ氏( valu.is/884hasiru )もうまい。 ブロガーだとヒトデ株が持ってて楽しい感じ。うちもがんばります。

posted at 10:41:17

当座のところは、イケハヤVAは価格の長期安定成長を重視しております。放出数も少ないため、大きく価格が動くことはそうそうないでしょう。現在1VA=0.35BTCほどです。 valu.is/ihayato pic.twitter.com/8tmmxbGr7B

posted at 10:42:35

さっきVALUに投稿しましたが、VAの希少性を高め、優待をうまくデザインして「優待がほしいユーザーにVAを買い集めさせる」ことに成功したら、ぐっと流動性も価格も高まる気がしている。ぼくはまだ優待は様子見。 valu.is/ihayato

posted at 10:46:24

「障害者はLCC乗れなくて当然」とかまじめに考えている人が、何かの事情で自らが障害者になったときにどう考えるのかが興味深い。ぼくは明日は我が身だと思うので、ちゃんとサポートしないとダメだと思う派ですね〜。

posted at 10:51:12

イケハヤの勢いに付いてこれず死んでしまうようなファンは、それでいいのです! RT @akiraclick: イケダハヤトってファンを殺しにかかってるのか?

posted at 10:55:03

しばしば「イケハヤはファンからも見放されている」とか書かれますが、ツイッターを始めとする各種SNSのフォロワーは増えてるので、そこは事実と反しているかなー。そもそも今の時代「ファン」ってなんだかよくわからんし、そこにこだわってもしょうがない。

posted at 10:56:37

ぼくはぼくで適当に楽しく生きているだけなので、そこを好きになってくれる人や、勝手に嫌いになる人、飽きて離れていく人がいるのは、なんというか知ったことではない。結果的にファンが増えれば収益化はしやすくなるんでしょうけどね。

posted at 10:57:38

「最初から最後までファンでいる」というユーザー行動は、そもそも超例外的。 ぼくは「ゆず」が好きなんですが、それは初期の音楽だけなんですよね。今の「ゆず」の音楽は、ぼくの好みではない。 みなさん好きなバンドとか、だいたいそんな感じじゃないですか?

posted at 10:59:19

何が言いたいかというと、プロのクリエイターは「ファン」を意識する必要などないということです。 ひたすらに、作りたいものを作りましょう。あなたの作品と存在が本物であれば、勝手にファンもアンチも付きますから。

posted at 11:00:56

これ言うと炎上するんだろうけど、「ファンへの感謝」とかも別にいらないと思う派。実際、熱心な読者への感謝とか特にないなぁ。勝手に読んでくれてるだけだし……。 むしろ、わざわざイケハヤブランドを盛り上げてくれるアンチの方がありがたいw

posted at 11:02:59

さて、晴れてきたし農作業しますかね〜。

posted at 11:03:28

「ファンをないがしろにするなんて何ごとか!」みたいな態度って面白くて、暗に「熱心に支持していれば、その人から感謝されるし、それが当然だ」という前提があるんでしょうね。見返りを求めている。けれど、クリエイター側には本来「ファンに報いる」義務はない。だからAKBが流行るわけか。

posted at 11:20:47

1歳半の娘がずっとごはんを要求してきてつらい……。 朝から現時点で、ごはん2杯、味噌汁1杯、ミニトマト6個、バナナ2本、ズッキーニ1/2本食ってる。 バナナ2本あげればいける!と思ったけどぜんぜんダメだった。はやく満腹になってくれw

posted at 11:49:02

単なるタイムラグだと思われる。こういう風評を流すほうがよっぽど捕まりそうな気がする。 twitter.com/JOYO231/status…

posted at 11:50:40

6月30日のツイート

$
0
0

おはようございます。育児に疲れて爆睡して今起床。妻に助けられました。 まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tv3lhB

posted at 07:37:30

妻ありがとう妻。/【夫婦論】妻がいるから、もっと早く、もっと遠くに行くことができる。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uppURt pic.twitter.com/kM6DwmYzWt

posted at 07:37:56

レッツ行動。 /「一般人」と「すごい人」を隔てるもの。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u46XnO pic.twitter.com/zuX7wPmNIH

posted at 07:38:15

クソリプ紹介がはかどるぜよ。 /【本日のクソリプ】「情弱を養分にするのがイケハヤの仕事なんで、ほんと騙されないでほしい」 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u3W4Ct pic.twitter.com/ECl7wES5rt

posted at 07:38:53

こんな通貨を持っています。XEMとETHがメインです。 / イケハヤの仮想通貨ポートフォリオを公開します。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tvojNr pic.twitter.com/nDBRhCMzhZ

posted at 07:39:48

リアルな悩みが伝わるいい記事だ。周りの大人が楽しそうに働いていて羨ましい、という感覚は素晴らしいですね!楽しいですよ! nakamayuki.hatenablog.com/entry/2017/06/…

posted at 08:38:40

ぼくはいろいろ歪んでるので、「卒業まで我慢できずに大学4年の途中でやめちゃいました!」というポジションは美味しく感じますねw

posted at 08:41:08

けんすうさんがシジミが体調不良に効いたと投稿していたので、これからシジミを買いに行きます。

posted at 08:42:35

今月もアフィリエイトが好調。 pic.twitter.com/L2ReyL6cEe

posted at 09:11:11

気に入ったのでまた買ってしまった。 pic.twitter.com/afSHmkd166

posted at 09:20:14

野菜が安い……。東京のスーパーの2.5倍量くらいあるなこれ。 pic.twitter.com/ox30PKMnJP

posted at 09:35:42

コインランドリーで乾燥&シジミゲット。帰ろう。

posted at 09:49:24

なんか商品増えてないか?w / ジャンプ力に定評のある前田 ( maedameada ) のオリジナルアイテム ∞ SUZURI(スズリ) bit.ly/2u4red9 pic.twitter.com/FjxK5kWxa3

posted at 10:28:42

これはけっこういいと思ったw suzuri.jp/maedameada/503…

posted at 10:32:04

これは実際怖い。 twitter.com/taka_katsura/s…

posted at 11:09:04

中国メーカーは実態としても、すでに日本のメーカーなんてぶち抜いているんだろうなー。50代以降のおっさんとか、未だに「日本のものづくりは世界最高だ」とか思っていそう……。 中国メーカーのハイスペックスマホ使いたいけど、日本で使うと違法なんですよね〜。ほんとウンコだ。

posted at 11:15:52

知らない間に中国メーカーの高性能スマホが世界で普及し、日本はまたガラパゴス化していく。 これ、同じことがクルマでも起こりますよね、確実に。家庭用の蓄電池&発電設備とかもそうなりそう。なんだかなぁ。

posted at 11:17:39

家庭用蓄電池は日本が大幅に遅れを取ることはもはや明白で、すでにテスラの「PowerWall」は圧倒的な価格&性能で優位に立っている。 日本メーカーの家庭用蓄電池とか、ほんとうに目も当てられないレベルなのが残念過ぎる……。

posted at 11:19:11

知らんけど、電池技術自体は日本って優れてるんですよね。それこそテスラはパナソニックと組んでいるわけですし。優れた技術だけあってもダメなんですよねぇ……。

posted at 11:20:18

VALUで優待をひとつ設定してみた。あえて3VA以上と高単価路線。 bit.ly/2t78cmt pic.twitter.com/9iTQ9cjXIi

posted at 11:32:58

あ、リンクミスです。こっちか。valu.is/ihayato/incent… twitter.com/IHayato/status…

posted at 11:33:48

「周りがポジティブ人間だらけだと、落ちるスキがない」というのは重要な気づきだ。 「自分なんかじゃダメだ……」 「諦めたい……」 「言い出す勇気がない……」 と落ちたときに、複数の松岡修造に囲まれたら否が応でもやる気出ますよね。 pic.twitter.com/ySqiawoMeq

posted at 11:44:04

ぼくは割りと他人にエネルギーを与えるのが得意です。優秀な人限定ですが。 高知・嶺北の優秀な若者たちは、道に迷ったらイケハヤに相談しましょう。 あなたの強みを元に、歩むべき道をアップデートしてさしあげます。 山奥の仙人的ポジション。RPGだと二週目でしか会えないキャラ的な。

posted at 11:45:29

プロブロガーが通る道みたいになっているw 仕事できないのがストレスになるんですよねー。。 www.mazimazi-party.com/entry/trip-work/

posted at 11:52:17

そういう水準をあえて狙っています!購入したVAは売却もできるので、そこもポイントですね。 twitter.com/netatank/statu…

posted at 12:05:27

保有者向け優待は制限個数も設定できるといいだろうな。それか売却までの期間設定。VALU自体が投機を排除したいなら、購入したVAは最低2ヶ月は売却できない……とかにするのもありな気がする。

posted at 12:06:29

同感。それも必要コストですからねー。最悪のケースに備えて現金残してます。/ 税務調査を過剰に怖がってるフリーランスは多いけど、税務調査が来ても人生が終わるとか、逮捕されるとかじゃないから安心してほしい。 bit.ly/2t7cABX

posted at 12:08:30

これ、個人レベルでもできちゃいますよね。ファンド作りたいなー。/ ICOファンドとは?――業界に先駆け1億ドルのファンドを設立したVCに聞いてみた | TechCrunch Japan tcrn.ch/2smOwNX

posted at 12:17:01

VALUでは規約的にNGだろうけど、自分の会社の擬似株を売り出してビットコインを調達して、そのお金でICO投資を行って、リターンを分配する……とかは技術的にはもうできちゃいますね。今の市況考えると、知名度ある人がやれば5億円くらいの規模のファンドなら一瞬で作れちゃうかも。

posted at 12:18:45

VALUが予見的に示しているけれど、「誰でもベンチャーキャピタリストになれる時代」というものは確実に見えてきてますね。 有望な新興企業に投資したいと思う人は多いので、ここは市場化していく。逆にいうと、今までがおかしかったわけです。

posted at 12:20:25

うちの会社も、近いうちに投資事業を始めることになりそうだ。 ・メディア事業(広告ビジネス) ・不動産事業(温泉、キャンプ場、ホテルなどの経営) ・仮想通貨ベースの投資事業 という感じかな。 その先には、ここに「融資」も加わってきそう。 のちのイケハヤ財閥である。

posted at 12:22:45

影響力がある個人が「財閥化」するというのは、ありえる未来だと思う。お金の巡りがそこだけ局所的によくなるので。世界的な知名度がある人とか、ハンパない資金調達能力を有することになるだろうなぁ。

posted at 12:23:31

VALUはいい感じにゲームルールが整ってきた感じ。ポイントは優待目的の売り買いを発生させられるか、どの程度発生させるか、ですかね。優待目的のユーザーばかり集めてもよくない。

posted at 12:41:25

VALUのゲームルールに、まだ一般ユーザーがついていけてない気もする。売り出し側のリテラシーもまだ十分ではない。多くのユーザーがこのゲームを理解して、競争が面白くなってくるのは9月以降かな。盛り上がる要因はまだあるので、衰退することはないと思う。

posted at 12:45:42

お、メルカリ山田さんのVAが底を打った。自社株買い戻しではなく、ユーザー売買だけかな?興味深い動きだなー。 Shintaro Yamada のVALU bit.ly/2u5amTv pic.twitter.com/0SvGIHXY8c

posted at 15:38:37

おぉ、地味に手を出した新ジャンルのアフィリエイトが13,000円確定している。小さいけれど大きな一歩。アシスタントの手を借りて伸ばしていきたい。

posted at 15:39:47

イケハヤにお金を払って弟子になりたい……という人もいるんだろうか?有望ならアフィリエイトがっつり教えますが。。 VALUの優待でそういうの作ったら面白いですね。10VAで1年間イケハヤの弟子になれます、みたいな。弟子チケット。

posted at 15:41:16

まぁ、個人的にはむしろこちらがお金を払いたい感じでもある。お金持ってない人からお金をもらってもねぇ。必ずうまくいくとはかぎらないし。 やるとしたら、1年間こちらが生活の面倒を見て、そのあと弟子入りを決めてもらうとかがいいかな。

posted at 15:42:22

限界集落でがんばる若者とお話をしていた。超エキサイティング。

posted at 15:43:47

彼は山奥の拠点で学生を受け入れているのですが、学生からこんな質問があったそうな。 「ここの集落のおばあちゃんたちは、なんで一生懸命働いているんですか?」 これ、超面白い。大してお金にもならない農作業に、高齢の身体にムチを打って、なぜ打ち込めるのか。学生にはわからないのだろう。

posted at 15:45:41

ぼくらのような田舎では「死ぬまで働く」のが当たり前だし、土日も休日もなく農作業をすることも一般的である。 それによって大金が得られるわけでもないし、むしろ時給換算したら悲惨。田舎なのでエンタメもないし、人も少ない。 学生から見たら、そこに幸せがあるようには見えないのだろう。

posted at 15:47:16

前提として「働いてもラクにはならないし、むしろ働けば働くほど不幸になっていく」という厳しい現実があるのだろう。優秀な若者も、ひとたび会社で働くと、うつ病になって潰されてしまう。そういう現実を肌身で知っているので「お金にもならない労働に死ぬまで打ち込む」ということは理解できない。

posted at 15:49:17

田舎には、都会では得がたい「死ぬまで働く」という労働スタイルが、ごく普通にあるのです。 そしてそこには、しっかりと個々人の幸せがある。 おばあちゃんは「腰が痛いき、もう畑はやめたいねぇ」とか言いつつ、田んぼに入ると元気になってシャキシャキ働いている。

posted at 15:51:04

ぼくらの田舎には「死ぬまで働く」がある。 これはとても面白い気づきで、次の事業の切り口にもなりそうだと思った。 死ぬまで働くのって、別に不幸じゃないし、むしろ幸せなんですよ。 それは田舎に滞在すればすぐにわかります。

posted at 15:52:28

「働けば働くほど不幸になる」という状況にある方は、ぜひ遊びに来てください。 ONEれいほくの拠点だけじゃなくて、他にも滞在拠点が増えていきそうです。 田舎には、都会にない新しい価値観がありますよ。 onereihoku.org

posted at 15:53:38

落花生の草取り。 pic.twitter.com/i0Ov4W2AU6

posted at 16:34:40

ジャンボニンニク大成功。植え付けた量の4倍くらいに増えました。種イモにして来年さらに増やそうっと。これ臭みがなくておいしいんです。 pic.twitter.com/qRMywOJJfd

posted at 17:04:17

里芋もいい感じに育ってるので倍増できそう。イケハヤ農園、自家採取にて拡大中。パクチーはすでに無限増殖サイクルに入りました。 pic.twitter.com/0c9wR0Hki5

posted at 17:06:51

農作業からの土佐酒コンボ。アワードを取ったお酒です!すべてにおいて完璧……。日本酒飲むとアルコール臭でクシャミが出る人とか、これぜひ試してほしい。 pic.twitter.com/D70BWY0lUE

posted at 17:09:15

数多くの知り合いが農作業を写真付きで報告するので、無駄にやる気が出てくる田舎暮らしライフ。今日はわが家もがんばりました。

posted at 17:11:02

7月1日のツイート

$
0
0

おはようございます。7月ですね!まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u7LtXt

posted at 07:06:16

お金の勉強超大事。 / ツケ払い、CASH、VALU……こどもたちにはITだけじゃなく、金融リテラシーも身に付けさせないとヤバいね。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u7KXIJ pic.twitter.com/W0AG9G6gyY

posted at 07:06:54

公開してみました。/ 月商500万ブロガーの作業環境を公開! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u83xRc pic.twitter.com/TQeztMv30O

posted at 07:07:48

今月ももろ上がりそうなVALU。発行している方は必読です。 / VALUの利用規約で気になったところをピックアップ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t9M0I5 pic.twitter.com/wD8FHbzkiN

posted at 07:10:36

土日で仮想通貨投資を始める人もいると思うので。 /【データ公開】わずか1日で、価値が100万円以上増減。仮想通貨投資は精神弱い人に向いてませんよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tyzrJv pic.twitter.com/EVM6Yd2Sdr

posted at 07:11:49

こちらも合わせてどうぞ。/【成績も公開】仮想通貨に1,000万円投資!低リスクな始め方を解説するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tzfu5c pic.twitter.com/D0qlsBvqdI

posted at 07:12:11

よく読まれてます。 /「一般人」と「すごい人」を隔てるもの。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u89YUg pic.twitter.com/y8cgeim0SD

posted at 07:12:30

アフィリエイト収益の伸びがヤバい。前月は結局450万円で着地しました。 もっと早くこちらに舵を切っていればよかったなぁ。目指せ月商1,000万。今月も淡々とがんばります。 pic.twitter.com/OAr5zGuDsC

posted at 08:23:27

独立して6年くらい経つけど、無駄な努力が多かったなぁ……。目標意識が低かったから、無駄なことに時間を割いてしまったという自己理解。はじめから高い目標を掲げておけば、無駄は自然と削ぎ落とされていきますね。今は年商1億に向けて最短距離で走っているつもり。

posted at 08:44:26

事業をするならまさしく意識は高くすべきで、低い意識だと、事業規模がそのレベルに張り付くんです。実現不可能なくらい高い目標を掲げておけば、自然と事業規模も底上げされていく。ビジネスとか収益って、そのくらい柔軟なものなんですよね。

posted at 08:45:35

「今やっている努力は、果たして本当に効率的なのか?」ということは、常に自問していかないといけない。淡々と努力するのは楽しいし数字にも反映されますが、もっと成長率が高いやり方は確実に存在するのです。

posted at 08:50:09

というわけで、今はアフィリエイト中心ですが、特にここにこだわりはないので、次の事業を常に模索しております。何をやったら楽しいかな〜。

posted at 08:50:47

今月は実験的に、借金&債務整理の体験談を募集しようと思います。【顔出しブロガーの方限定】です。匿名の投稿は非対象。 文字数は5,000字程度、原稿料5万円払います。クオリティ高ければ報酬増額、追加発注あり。興味ある方はリプライください〜。

posted at 09:04:46

たしかクロネコ屋さんが投稿してたけど、顔出しブロガーで借金ある人は、アフィリエイトをうまく使いながら債務整理ネタ書くといいですよ。コンテンツとしても面白いし、その失敗談は誰かの役に立つかもしれない。借金ネタは定番。

posted at 09:06:17

予告通り値上げしました。こことVALUホルダー向けにしか公開していない生データです。/ [5月] イケハヤの収益と目論見、全公開中。 | イケダハヤト【有料マガジン注力中!】 | note bit.ly/2t9QxdH pic.twitter.com/765Qn0Gb5m

posted at 09:12:17

ブロックチェーン&仮想通貨を使ったコンテンツ配信プラットフォームか。これ日本でも誰かやればいいのになー。マネタイズの可能性がぐっと広がりそう。 / DECENT – Blockchain Content Distribution bit.ly/2tamdj8 pic.twitter.com/m5igwOPDFJ

posted at 09:14:34

ブログサービスなんかもそのうちブロックチェーンベースになっていくんだろうなー。「記事が引用されるたびにマイクロペイメントで1円入る」「記事がいいね!されるたびにマイニングプールから0.1円与えられる」みたいな。面白いことができそう。もちろん広告は不要。利用も無料。

posted at 09:16:08

VALUメンテナンス中だけど、優待について考えている。8VA以上で「イケハヤを召喚する権利」とか提供してみるか。今後、講演の受付はすべてこのスタイルで。 厳密にいうと違うけど、このやり方だと「ビットコインで講演の報酬を受け取る」感じになりますね。面白い。

posted at 09:37:53

VALUが面白いのは「購入」じゃないので、たとえば50万円分のビットコインで講演権利を買ったとしても、その権利をあとで売却できるんですよね。講演が終わったら売却すれば、むしろキャピタルゲインが得られる可能性すらある。もちろん損をする可能性もあります。未来だなー。

posted at 09:40:17

@CaptainJacksan おー!DMします!

posted at 09:40:41

@fujisawatsushi DMします!

posted at 09:40:46

早速2件の応募があったぜよ。予算的にはまだいけるので、顔出しブロガーで借金・債務整理体験談書ける人、ぜひ連絡ください〜。

posted at 09:43:39

@CaptainJacksan 急がないので大丈夫ですw 週明けでもぜんぜん構いません、というかぼくが土日は休むので急ぐ意味がないっす!

posted at 09:44:19

休日はDIY。オープンキッチンの床を製作します。 pic.twitter.com/qvrcGGO7rd

posted at 11:15:55

夕方までイケハヤランド仮で作業。お近くの方は遊びに来てくださいー! pic.twitter.com/5vn0Y9M3eT

posted at 11:30:16

7月2日のツイート

$
0
0

おはようございます。日曜ですね〜。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tCMDNo

posted at 06:31:32

いろいろ実験しております。/【実績公開】「仮想通貨レンディング」で稼ぐという道。リスクとメリットを考えるよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tCJWM7 pic.twitter.com/r7Cwmjci4M

posted at 06:32:09

だまされないように。 / 投資詐欺「HYIP」が大学生の間で流行っているらしいので注意喚起。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tyzJz5 pic.twitter.com/aJzSAMZIGA

posted at 06:32:46

だいぶ元本増えたので、しばらくはまったり積立していきます。/【投資成績公開】イケハヤの2,150万円はどうなった?全部公開するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tCvofi pic.twitter.com/8pPlszZccE

posted at 06:33:14

現在積み立てているのはこんな感じ。XEM/BTCは遊びです。インデックス投資はもう少し厚みを増してもいいかもなー。積立NISAにももちろん手を付ける予定。 bit.ly/2sz4vEc pic.twitter.com/Ywaoghgyq5

posted at 06:35:05

積立投資についてはこちらをどうぞ。忙しいビジネスパーソンにはうってつけ。 /【解説】若者世代におすすめの資産形成術「積立投資」について語ろう。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ubQxtK pic.twitter.com/KT92gvpLFZ

posted at 06:36:40

「インベスターZ」新刊より。今回も面白かったです!/「投資」はNGだけど「運用」はOK。これからは「運用男子」がモテるんだってさ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uc70yi pic.twitter.com/CupX4t1Ysx

posted at 06:38:28

まぁね。/ メルカリアッテの時給4万円バイトに潜入した結果 bit.ly/2ubIRrn pic.twitter.com/wdNK0mAzM8

posted at 06:47:36

すごくわかる。「やれば儲かる」というのはわかっていても、それができるとはかぎらないんですよねー。ハマれるジャンルを見つけたときは強い。その意味では、好奇心を強く持つことこそ、ブログ・アフィリエイトでは最重要といえる。ハマり力。

posted at 06:51:31

今月は仮想通貨、買い相場の予感。じっくり積立していきます。 www.ikedahayato.com/20170428/70326… pic.twitter.com/qWBOv5vslW

posted at 06:58:19

仮想通貨投資を始める人向け。長期的視点がないとマジで消耗します。/【データ公開】わずか1日で、価値が100万円以上増減。仮想通貨投資は精神弱い人に向いてませんよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t3Ul1R pic.twitter.com/1nuMRbeNKH

posted at 07:21:17

先週1,000万くらいの価値があった仮想通貨、現在870万まで下がりました。ざっくり100万円の含み損。この時期に買い増しを進めつつ、3ヶ月後くらいに上向いてるといいかな。そんな感じでやってます。

posted at 07:22:23

課金しました! twitter.com/minowanowa/sta…

posted at 12:24:20

うちなんですかねぇ? RT @handgasitaidesu: イケハヤさんなのかなぁ twitter.com/akisfactory/st…

posted at 12:25:30

しかし、ここで例に上がっている人、かなりもったいないよなぁ。あと1年続けていれば毎月3万はコンスタントに稼げるようになっていただろうに。副業としてはかなり優秀ですよね。ストック性も強くなっているはずなので、更新なしでも月1万は固い。 e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-134…

posted at 12:28:56

4,980円/月のサロンに18ヶ月入ると、合計約9万円。残り1万円で書籍を買って、ざっくり教材費10万円。 ひたすら更新をがんばって、これで毎月1万円以上の副収入が得られるようになるとしたら、すごく割がいい投資だと思うけどなー。

posted at 12:31:42

うちを含むオンラインサロンが「情弱ビジネス」とか言われるのは不思議で、4,980円というのは超良心的じゃないか?w 入会金・退会金もないし。月額10万とかはちょっとどうかと思うけどね。というわけで、気軽な参加をお待ちしてます。synapse.am/contents/month…

posted at 12:32:53

あ、先のサロンの告発的な記事には「リツイートしてもらうためにアカウントを作らされた」という記述があるね。じゃあうちじゃないか……。まぎらわしいから名指しでいいのに。

posted at 12:45:18

うーん、「塾生たちの互助リツート」とかあるけど、うちのサロンはそういう感じのコミュニティはない気がするんですけどねー。まぁ、そういう風に見える瞬間があったのかも?でもツイッターアカウントを作らせたりはしてないしなぁ。 twitter.com/handgasitaides…

posted at 12:46:56

ともあれ、オンラインサロンはここ最近また面白くなって気がしている。箕輪サロン、たむけんサロンに新規加入。うちはゆるゆるとデジタルメディアとアフィリエイトに関する考察を垂れ流しています。先月に続き、今月もVALUに関する話が多めかな。synapse.am/contents/month…

posted at 12:48:12

まだまだ伸びそう。/ ビットコインが過熱、仮想通貨へ投資している個人投資家の割合は日米で3%、中国・香港は10% bit.ly/2tDBaNV

posted at 12:49:03

おー、FacebookのWorkplaceが使えるようになってる!使う相手いないけど!work.facebook.com pic.twitter.com/GimNMdBZci

posted at 12:54:55

Facebookの業務用ツール「Workplace」。Slackともまたちょっと違う感じだな。100名以上の、大規模な組織向けという印象。個人的にはSlackの方が使いどころがあるかな。 pic.twitter.com/IfuwIiJ4D4

posted at 12:57:59

こういうこと書くと炎上しそうだけど、大人になったというのに何かを学ぶためのコストとして、月額4,980円で「高い」「搾取」と思ってしまうような人は、なんというか人生厳しいでしょうね……。そういう人ほど会社の飲み会とかには平気で5,000円使ったりするんでしょうしねぇw

posted at 13:05:38

「学ぶための費用」に関する意識は、とても興味深いものがある。 特に、働き始めたあとのお金の使い方。 大学進学に何百万も使ったり、こどもの塾に何十万も使う割に、自分の学びにまったくお金を割かない大人はとても多い。 1,500円の本を買うのにも躊躇して、図書館で順番待ちしたり……。

posted at 13:08:43

ぼくは無駄な買い物はしませんし、飲み会にも参加しませんが、「学び」につながるお金はどんどん使います。こどもについても、妻についても同じ。書籍なんかは、ほしいと思ったら迷わず買います。

posted at 13:11:17

それは嬉しい!月3万程度なら今の延長線でいけるはずなので、淡々と更新していくといいと思います。 twitter.com/urabetti/statu…

posted at 13:16:22

低レベルなクソリプはコンテンツにもなりませぬ。出直してきなさい! twitter.com/koyoyomethod/s…

posted at 13:17:55

限界集落で小水力発電所を作って、ビットコインのマイニングとかやったら面白そうだな。普通に売電するより儲かるかも。

posted at 13:32:06

すげー、まさにゴミだ!まだこういう前時代的な人たちがのさばってるのね……。 / 枕営業の一歩手前で | 鳥巣愛佳@エアロビのお姉さん | note bit.ly/2sutE7x

posted at 13:35:45

テレビに出たところで、別に人生変わらないからなー。有象無象のタレントたちとともに消費されていくだけ。なんというかコスパが悪い。

posted at 13:37:22

なるほど〜。ほんとうは、むしろ逆なんですけどねぇ……。 twitter.com/suzukikentocom…

posted at 13:48:17

そんな研究結果があった気がするけど、実際、大人になってからの方が圧倒的に!学習効率はいいですね。大学時代とか、今振り返ると「学び」になっていなかった……w サラリーマンやってた頃もダメダメだったなぁ。学びというものがそもそも理解できていない、というレベル。

posted at 13:49:27

会社を辞めて、自分で事業をやってみて、ようやくぼくは「学ぶとはこういうことか!」を理解できました。長かった……。最近の若い人は、もっと気付くの早いんだろうなぁ。すごく時間を無駄にしてしまった。

posted at 13:50:17

「学ぶ」とは具体的にどういうことなのか? 1. 知りたいこと(ブログで稼ぐ、盆栽を育てる、魚を釣るetc)について本や人から情報を集める 2. 自分なりの仮説を作り出す 3. 実際にやってみて、仮説を検証する 4. その結果わかったことを発表する 5. 1〜4を高速で繰り返す

posted at 13:55:04

学習において重要なのは「仮説設定」「検証」「発表」というプロセス。 本を読んだり人の話を聞くのは、あくまで学びの前段階である「情報収集」にすぎない。が、情報収集で満足しちゃっている人はとても多い。

posted at 13:56:47

だらだらやっちゃう人は多いですよね。大学のゼミとかも、今振り返るとどんだけ遅いんだ……と思います。 twitter.com/robotenglish/s…

posted at 13:59:27

たしかに、独立してからは「貪欲に学んで変化していかないと死ぬ」というリアルな危機感がありますねw 学んで行動すればするほど、実際に売上も増えていますし。

posted at 14:00:27

あと、学んだことはちゃんと発表しないとダメですよ。対外的に説明に持っていくことに強い意味があるし、発表することでフィードバックも得られる。発表の場はブログでもいいし、勉強会を自ら開いてもいいでしょう。

posted at 14:02:52

出口さんが四万十川に!いい写真! twitter.com/p_hal/status/8…

posted at 14:12:35

知恵袋すごいなw / slackについて、個人間でやりとりされたチャットの内容をすべて一括で削除する方法があればおしえていただけないでしょうか? bit.ly/2tDBhZI

posted at 14:15:35

転職を考えている方はどうぞ。/ 夏になったし会社やめよう!おすすめ転職サイトまとめ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t4uKpe pic.twitter.com/GIcecLtrNN

posted at 14:36:42

7月3日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり働きます。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uf5Lyk

posted at 06:47:31

今年も講師やります! /【参加費無料】「半農半X」研修やるよ!高知で「農的な暮らしを」体験しませんか? : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2swaLRL pic.twitter.com/OkNP5DOPKM

posted at 06:47:50

やってみました。/ VALUで優待を設定してみたよ!「イケハヤ砲」と「イケハヤに会う権利」をプレゼント。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tfNpgt pic.twitter.com/wovdgkQmt1

posted at 06:50:46

積立の厚みを増やしております。/ SBI証券で「ニッセイ外国株式インデックスファンド」の積立投資をスタート! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tg1RVT pic.twitter.com/Hjo4Zr9ea6

posted at 06:51:05

そんなかんたんな話じゃないですよ。 /「素人ですがブログだけで飯食っていきたいです!」イケハヤ「すぐに成果出ないけど、そこわかってる?」 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tfHQOW pic.twitter.com/JNsIzcjFe7

posted at 06:51:27

月初のまとめです。/ 夏になったし会社やめよう!おすすめ転職サイトまとめ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t7doZ3 pic.twitter.com/1WDNhGInjf

posted at 06:52:06

地味に人気記事です。/【投資成績公開】イケハヤの2,150万円はどうなった?全部公開するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t71e2e pic.twitter.com/bzkDY57KtT

posted at 06:52:26

通勤時間中にどうぞ。/【解説】若者世代におすすめの資産形成術「積立投資」について語ろう。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ufhgFS pic.twitter.com/GIpWb8qyoG

posted at 06:52:39

うちのはそこそこ流動性あるんで、5単位程度でも1ヶ月で買値と同水準で処分できる……と思います。 twitter.com/rikouyama/stat…

posted at 07:14:07

久しぶりに記事を発注。合計2本。

posted at 08:27:17

どりゃー、アップしました。3.5万字の専門書。9,800円です。少量販売でやっていきます。/「個人ブランド型雑記ブログ」におけるアフィリエイト論 〜 月商400万を稼いだリアルな方法と考え方。 bit.ly/2tGCMWV

posted at 08:47:53

情弱ビジネスとか言われると面倒なのもあり、今回の電子書籍は「初心者お断り」を明記しております!ブログ関係のセミナー1回にサクッと1万円くらい出せる層が対象です。稼いでいない人は買わないでください。note.mu/ihayato/n/n734…

posted at 08:49:13

専門書って普通に何千円もしますが、あれの電子版をやりたいなーという狙いです。9,800円なら50部しか売れないとしても、ざっくり印税が40万になる。これはなんと、初版部数4000〜5000部くらいの書籍と同水準の印税です。ざっくり100倍の収益性。

posted at 08:52:40

紙の本はそれはそれでいいんですが、あれはやっぱり、どうしても初心者向けになっちゃうんですよねー。文字数も無駄に求められるし。今回の話とかはマニアックすぎてぜったいに無理。文字数も3.5万字なので、書籍化も難しいと思う。

posted at 08:54:13

「往復1〜2万円の交通費を払って、遠方のセミナーに参加する」という行動と同じようなイメージで「9,800円の書籍を買う」という行いが広がってもいいと思う。情報の金銭価値というのはまだまだ再定義できる。

posted at 09:00:51

@Hiro_Oohara ご家族同伴どうぞ!

posted at 09:01:06

何度か書いてますが、一般に流通している書籍は「安すぎる」んです。大半の書籍がなぜか現在の値段で売られ続けていることに、純粋な疑問を感じる。マーケットも縮小しているわけですから、このままではみんな消耗。業界のためにも単価を上げる努力をしていきたいと勝手に使命感抱いてます。

posted at 09:13:23

うお、早いな。早速1冊売れた。販売部数も実験的に絞っていて、現在残り14冊。月に15冊しか売らない書籍……というのもありかなと。 /「個人ブランド型雑記ブログ」におけるアフィリエイト論 〜 月商400万を稼いだリアルな方法と考え方。bit.ly/2tGx3QO

posted at 09:16:58

VALUもそうだけど「流通量が絞られている」というのも、これからは価値の要素として意味を持つようになっていく気がする。端的にいえば「プレミア感」ですな。あらゆる商品が「個数限定」を売りにするようになるイメージ。SNSの浸透が背景にあるのかな。

posted at 09:18:27

これからの書籍編集は「流通量」と「価格」の編集も範疇に入ってくる、ということでもある。箕輪マンのようなベストセラー連発もすごすぎますが、その方向性だけではないし、むしろ流通量を絞るアプローチの方が未来があるように思う。

posted at 09:19:54

本日もVA売り出し中。美しく価格安定しております。優待も実験的に設定してみました。/ イケダハヤト@限界集落から未来を描くよ! のVALU bit.ly/2tG6WJZ pic.twitter.com/mpPy8LZ9IC

posted at 09:32:43

お、もう一冊売れた。今月はもうこれで締め切りにしよう。限定販売形式面白い。/ 「個人ブランド型雑記ブログ」におけるアフィリエイト論 〜 月商400万を稼いだリアルな方法と考え方。 bit.ly/2tGi21A pic.twitter.com/kKi6maB1nR

posted at 09:34:49

netgeekはほんとゴミだよなー。/『バニラ・エア』の件で、netgeekの記事に「釣られてしまった」人たちへ - いつか電池がきれるまで bit.ly/2uflNbg

posted at 09:38:05

朝ごはん食べたのに、妻がバナナ食ってる……。下の娘は、きなこごはんをたらふく食べて寝た。ブランチというやつか。

posted at 09:51:03

ついに田端VAをゲット。 bit.ly/2sCwrHf pic.twitter.com/XANW9CIyRU

posted at 09:53:00

田端さんが優待でオンラインサロン参加権を設定している。うちも保有者全員が対象の優待を用意しようかなー。 valu.is/tabata/incenti…

posted at 09:55:17

というわけで、優待追加。ホルダー限定の投稿を増やしていきます。画像設定ミスった……。/ イケダハヤト@限界集落から未来を描くよ! のVALU bit.ly/2swQj38 pic.twitter.com/Us2mgtRQIH

posted at 10:00:33

残り8部になりました〜。月内はもうこれで終わりにします。/ 予告通り「9,800円の電子書籍」をリリースしたよ!アフィリエイト専門書です。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tBAyqW pic.twitter.com/ILneGIjwB6

posted at 10:12:12

いい記事。/ みんな何者でもなかった。だから機会を次につなぐことには責任がある。 | 高木新平 | note bit.ly/2swKliI

posted at 10:18:08

電子コンテンツに関しても「転売」ができるようになると面白そうですね。コピーをどう防ぐかが問題ですが、そこは工夫次第で解決可能。100部限定で本を売り出し、プレミア化させ、転売して市場価値を高めてもらう。そこから先は著者が「月に1部だけ」市場に新規で放出する、みたいな。

posted at 10:21:43

わかる方にはわかりますが、これはVALUと同じ話です。VALUは得体のしれない「VA」のやり取りですが、もっと具体的なデジタルコンテンツを、ある種の投機性を持たせて流通させる……というのは可能性として超エキサイティング。

posted at 10:22:48

何が面白いかというと、デジタルコンテンツの転売が当たり前になれば「あとで転売できるし、とりあえず買っておくか」という感じで、購入のハードルが下がるんですよね。うまく需給を調節すれば、転売を許容したほうがコンテンツオーナーも儲かる……という図式は作れる。

posted at 10:24:18

ブロックチェーンと独自の仮想通貨で、こうした「転売可能な限定デジタルコンテンツ」が流通するプラットフォームを作ったら面白そうだなー。マイクロペイメント要素も合わせたら、新しい収益化の選択肢を提供できる。誰か一緒にやりません?

posted at 10:25:31

デジタルコンテンツの販売と流通、そして価格のあり方は、まだまだ無限のバリエーションが考えられる。今はまだ原始時代みたいなもの。VALUでようやく「売却可能なデジタルコンテンツ」という未来が少し見えてきた感じ。フィンテックの波はコンテンツ事業者にも大きな影響を与えますな。

posted at 10:27:12

これはw twitter.com/123Vaal/status…

posted at 10:27:47

まさしくこれは「転売できるデジタルコンテンツ」ですね。2VAを買って記事を読んだあとに、すぐに手に入れたVAを売却してもいい。銘柄に十分な流動性があるなら、2VAくらいならサクッと売却できるはず。運が良ければ、より高値で。おもしろ。 bit.ly/2tGGyzK pic.twitter.com/jsnHUFPHuo

posted at 10:30:16

うーん、やっぱりVALUは超面白いな。これは次世代のコンテンツ流通のプラットフォームになりうる。今はまだコンテンツ配信機能が弱いので、ぜひとも開発に期待したい。動画とか音声も流せるようになると、使い道広がりますよね。

posted at 10:31:18

これからは、あらゆるものが投機性を帯びるようになるのだろう。それは現時点でもそうなんですが、普通に人々が「投機」にほとんど無意識的に関わる機会が増えていく……ということですね。メルカリなんかも、ちょっと投機っぽいですし。

posted at 10:38:25

修行のようだw 書けば書くほど凡夫であることを自覚する。これはほんとうにその通り。ぼくは8年くらい毎日ブログ書いてますから、もはや自分がバカであることに何の疑いの余地もない。そりゃそうだ。人間みんなバカですから。

posted at 10:43:30

大歓迎です! twitter.com/yuulog_com/sta…

posted at 10:55:52

あと6部。今日中にぜんぶ売れるかな?良い実験になりました!次の販売は来月となります〜。 / 予告通り「9,800円の電子書籍」をリリースしたよ!アフィリエイト専門書です。 bit.ly/2tgab7I pic.twitter.com/ucCJkh0X2F

posted at 10:57:12

VALUにニコ動的な機能が付くのは、割りとすぐそこな気がする。リアルタイム配信とは特に相性よさそうだなー。

posted at 10:57:59

午前中だけで約10万円分の有料コンテンツが売れた。しつこいけど、テキストコンテンツで勝負しているクリエイターはnoteやらないと損ですよ。すでにファンが付いているのなら、その活動はお金に変わります。 pic.twitter.com/FHsYFD1Owv

posted at 11:02:03

noteが爆発していたときにもしきりに書いたけど、これからは「売り方」を編集できるかどうかで、大きく成果が変わる。従来の売り方で、従来の市場に挑戦しているようでは、せっかくのコンテンツも恵まれません。良いコンテンツがあるなら、売り方も編集しましょう。

posted at 11:03:04

今回の9,800円の書籍は、まさしく「売り方の編集」の実験です。感触的にはなかなかうまくいった感じ。「高額+数量限定」という売り方ですね。これはすぐに真似できる話なので、コンテンツ作ってる人はぜひパクってください。

posted at 11:04:12

東京がよくなっていくといいですねぇ。/ 小池氏大勝 歴史的な東京都議選の「勝者」と「敗者」を振り返る(米重克洋) - Yahoo!ニュース bit.ly/2swYUmq

posted at 11:08:18

コンテンツの売り方は実に多様。今やってみたいのはここらへん。 ・事前受注(クラウドファンディング)+高額販売 ・安値販売+数量限定+時間とともに値上げ ・共同制作+レベニューシェア ・高額+数量限定+アフィリエイト+転売OK 最後のやつは舵取り難しそうだけど、面白いはず。

posted at 11:11:01

静かにオンラインサロンブームが来ている気がするなー。

posted at 11:14:10

ヨッセンスクールの今月のゲスト講師はあちゅうさんの投稿が胸熱。/ 元WEBショップ店長で現役プロブロガーが教えるヨッセンスクール ブログ科 - Synapse(シナプス) bit.ly/2uzQYh5 pic.twitter.com/C1mVWXovxn

posted at 11:39:25

あと2部でございます〜。追加販売は来月1日を予定。毎月10部ずつ売っていき、徐々に部数を減らしていく……とか面白いかも。仕様的にこれ以上単価上げられないのが残念。note.mu/ihayato/n/n734…

posted at 12:04:54


7月4日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり仕事。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tKh2JV

posted at 06:38:13

道好きな方はぜひ。/「酷道439号線」を完走!イケハヤ、ひとり涙する。その横で妻、無理解。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2taFK4t pic.twitter.com/He16xzHjvA

posted at 06:39:56

最近感じること。 /「おっさんたちがギャーギャーやってる間に、まったく新しい仕組みが出てきて、今までの議論ぜんぶ意味なくなる時代」にぼくらは生きている。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tjA32F pic.twitter.com/ezAo4NKi1e

posted at 06:40:17

コストゼロで始められる副業ですからね。 / アフィリエイトはビジネスとして超優秀。脱サラにはうってつけだよ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ujhonB pic.twitter.com/aX9n4tRJjJ

posted at 06:40:48

もうすぐ募集終了か……。分配金投資したかったけど間に合わないな。/ クラウドバンクが『累計応募金額150億円突破キャンペーン』ファンドをリリース。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tKkaph pic.twitter.com/69KhUWJKkY

posted at 06:41:25

出版の実験。15冊、5時間ほどで売れました。次回の販売は8/1です。 / 予告通り「9,800円の電子書籍」をリリースしたよ!アフィリエイト専門書です。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tjsicX pic.twitter.com/3SdMISQpb3

posted at 06:41:57

予定納税、LINE Payカードでやってみるか。今年からクレカ払いできるようになってます。www.ikedahayato.com/20170314/69626…

posted at 07:26:48

おー!ありがとうございます! twitter.com/yuulog_com/sta…

posted at 07:45:11

追記しました。切実。/ 節税を、始めよう。ぼくが実践している節税手法まとめ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sAg1Ux pic.twitter.com/1eT0wficGZ

posted at 08:16:39

うちは新エネ関係のファンドに投資して、電気代以上儲けてます。格差社会。 / 電気代の値上げに見る、格差の拡大。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ujnrsx pic.twitter.com/4OyWlsqRA7

posted at 08:22:49

庶民は電気代の値上げに苦しみ、お金持ちは新エネ投資で儲ける。ザ・資本主義。厳しいけど現実なのでがんばるしかない。

posted at 08:24:47

うなぎとか本マグロを気分良く食べられる時代になればいいのになぁ。日本の水産業界ってほんと不思議。

posted at 08:28:04

お、タイムリーなことにこちらの本が162円。雑誌の特集を切り出した電書ですね。/ 魚を獲り尽くす日本人 Wedgeセレクション amzn.to/2g3rh0u @さんから

posted at 08:28:57

なるほど〜。「空き家の空気の入れ替え」って、IoTでできそうですね。湿度が一定の水準を超えたら、気象条件を踏まえて自動で窓を開閉。家って人が住まなくなるとすぐに傷んでいくけど、今の技術使えば劣化を抑えることはかんたんな気がする。

posted at 08:41:08

高知で半農半Xな生活を体験しましょう。/【参加費無料】今年はさらにグレードアップ!! 半農半Xをテーマにした農業インターンシップを開催  | ONEれいほく bit.ly/2tG0D8r pic.twitter.com/PZpgqdP9jQ

posted at 08:45:43

今日はXEM上がってるなー。ぼくけっこう保有してます。これから可能性あるのでは……と期待。www.ikedahayato.com/20170630/71155… pic.twitter.com/XYUPdJ7fVr

posted at 08:50:30

うお、これめっちゃいいな。保証書ってなぜか紙ベースですもんねぇ。/ Warrantee -保証書をスマホで管理- bit.ly/2tb5NIP

posted at 08:59:43

VALU営業スタート。本日も安定のイケハヤ株です。買い注文お待ちしてます!/ イケダハヤト@限界集落から未来を描くよ! のVALU bit.ly/2ujsZmR pic.twitter.com/1nMdCI8ote

posted at 09:06:18

お、VALUのフォロワーが2,000人を超えた。まだまだユーザー数増えるだろうし、5,000人くらいまでならすぐに伸びそうだなー。valu.is/ihayato/data?r…

posted at 09:07:08

このやり方はさすが。/ 田端信太郎氏、満を持してオンラインサロンに参戦!「TAVALER's LOUNGE」に参加したよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sAhni0 pic.twitter.com/isbYjjWQBd

posted at 09:41:42

先月出したこちらの有料コンテンツ、よく売れている。noteも使いどころまだまだあるなー。/ 走り始めて約1ヶ月。現段階で考える「VALU攻略法」をまとめるよ。 | イケダハヤト【有料マガジン注力中!】 | note bit.ly/2tKwd5X pic.twitter.com/FwnvosatOX

posted at 09:43:28

高知のお山にも台風がやってきた。小屋が無事でありますように……。

posted at 09:44:49

お、GameCredit動き出したんだ。ブロックチェーン&仮想通貨でゲームプラットフォーム。どうなんでしょうね〜。/ GameCredtisストアベータが本日リリース bit.ly/2tkgHdN pic.twitter.com/nOsMRUPeIS

posted at 09:46:50

医療トンデモ本にメス。新聞広告もセットで拡散してますからねー。/ ある本「99%の医者は自分に抗がん剤を使わない」→「そんなわけない」と医師ら反発 bzfd.it/2tKi7RV pic.twitter.com/hvUH6PaCC6

posted at 09:51:56

お、コミカライズが出てる。アニメは長くて苦手なので、こっちで楽しみますかねー。/ 奥橋睦 の 正解するカド(1) (モーニングコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2tjUgoX @さんから

posted at 10:00:35

はあちゅうマガジン面白いのでおすすめです!/ 選挙ばりにお願いしてみる : はあちゅう 公式ブログ bit.ly/2tKEabj

posted at 10:40:10

日本の相対的な没落にワクワクしているのは、ぼくだけじゃないと思う。古いおっさんたちが勝ち誇ってきた日本像がことごとく崩壊していく。才覚ある個人が新しい時代を描く。混乱期は最高に楽しいですな!

posted at 10:43:41

新卒フリーランス、すばらしいね! / 早くも「50万円」の目標達成!6月の活動報告です。 bit.ly/2tkiW0C

posted at 12:44:54

低気圧来るとやる気でないなー。美味しい肉でも買っておけばよかった。

posted at 12:50:14

お、コミックフラッパーが安いじゃないか。見落としてた。【50%OFF】フラッパー感謝祭2017 期間限定:6/30(金)~7/13(日) amzn.to/2tkrxAz @さんから

posted at 14:34:20

半額なのでまとめ買い。/ 柳原 望 の 高杉さん家のおべんとう 1 (コミックフラッパー) を Amazon でチェック! amzn.to/2sGWhtI @さんから

posted at 14:34:35

こちらも話題作ですね。半額なのでまとめ買い推奨。/ 博士 の ラブホの上野さん 1 (コミックフラッパー) を Amazon でチェック! amzn.to/2tkLSpk @さんから

posted at 14:34:58

完結済の「34歳無職さん」も半額ですな。/ いけだたかし の 34歳無職さん 1 (コミックフラッパー) を Amazon でチェック! amzn.to/2tkvF3n @さんから

posted at 14:36:45

ホルダー限定投稿を実験中。今日は2本投稿。 ・ちょっとしたVALU関係のアイデア ・直近のアフィリエイト売上の生データ 売却可能であるとはいえ、せっかく高いVAを手に入れてくださったので、せめてコンテンツで還元できればと思ってます。valu.is/ihayato

posted at 14:48:22

高知は台風とりあえず過ぎたかな?雨雲レーダー見るとまだなんか振りそうだけど……。

posted at 15:05:17

見てますぜ! twitter.com/kobutoriniki/s…

posted at 15:34:19

年収1000万じゃ足りないという感覚はわからんでもないけど、それじゃあ未来は明るくないよなー。そういう人は2000万でも足りないとか言いそうだし。

posted at 15:38:04

年収1000万じゃ足りないのは、単に住居費が高すぎるだけなんじゃないかなー。田舎で家建てればいいのに。 うちはこれから家建てますが、キャッシュ一括で買う予定です。予算は1000万。金額的にローン組むまでもない。家建てちゃえば圧倒的に固定費が下げられる。

posted at 15:40:59

7月5日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり仕事します。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tmRMq6

posted at 06:40:33

VALUはこういう情報発信が重要だと思ってます。/【IR活動】VALUのフォロワーが2,000人を突破!値動きも好調です。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sDugId pic.twitter.com/45zLHiQPyd

posted at 06:41:00

今日も暇人。 / 暇人が語ることばは、信じる価値がある。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sDBPP9 pic.twitter.com/MidVxPURqd

posted at 06:44:17

こういう時代がすぐ来ると思うんですよね〜。ぼくは報酬ビットコインでほしいです。 / ビットコインで給料を払うというアイデア。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2umWdkL pic.twitter.com/oZhxZMaNWA

posted at 06:44:38

カジュアルにブロックしているという話。 /「イケハヤにブロックされた」と喜々として騒ぐ、不快な人々。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tn7vW8 pic.twitter.com/fFHIF2VPCF

posted at 06:44:57

手数料かかりますが、還元率高いカードなら元取れます。/【節税】所得税の予定納税は、クレジットカードかLINE Payカードで! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tJDt0N pic.twitter.com/5qJ1V98nsS

posted at 06:45:59

女性が強い影響力というのはわかるなー。まさしく美人投票。/【試した】個人の価値を売買する「VALU」で”上場”してみた bit.ly/2teWU11

posted at 06:59:30

ブログの道へようこそ〜! twitter.com/pikotsub/statu…

posted at 07:00:47

なるほどなー。会社受付のスマート化。あれ人件費無駄ですもんね。 / iPad無人受付システムRECEPTIONIST(レセプショニスト)|Slack・チャットワーク対応 bit.ly/2un5jho

posted at 07:02:44

日本もさっさとこうなればいいのに。2020年代かな?/ 世界で加速する「キャッシュレス革命」 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online bit.ly/2tnqoYT

posted at 07:25:25

「税金は自動計算となり、個人も企業も納税申告する必要がない。ということで税理士や会計士の仕事は不要になって、それらの職業は今やエストニアから消滅」だそうですよ、みなさん。president.jp/articles/-/22449

posted at 07:25:55

ありゃ?売り切れなのにちょいちょい売れてるような……?バグあるのかな。。 /「個人ブランド型雑記ブログ」におけるアフィリエイト論 〜 月商400万を稼いだリアルな方法と考え方。 | イケダハヤト【有料マガジン注力中!】 | note bit.ly/2uHSL3s

posted at 07:49:28

まだそんなこと言ってるの?という感じすらする。死ぬまで働くのは規定路線。 /「74歳まで働く人生」になってしまうのか? 経産省若手プロジェクトから考えたこと nkbp.jp/2sKpL9Y

posted at 07:57:33

お、ノアコインが話題になってる。詐欺なんでしょうねぇ。。 gendai.ismedia.jp/articles/-/52171

posted at 08:08:18

百歩譲ってノアコインが詐欺ではないとしても、取引所がリリースされてすぐに暴落、売買が成立せずに終わるんだろうな。これは「詐欺」じゃないから現実的にありえるストーリー。www.ikedahayato.com/20170623/71116…

posted at 08:09:29

このシリーズ、書籍化してほしい。面白い!/ 過熱する仮想通貨「投資セミナー」に潜入!そこで目にした驚きの実態(藤岡 雅) | 現代ビジネス | 講談社(1/6) bit.ly/2tOf4rJ

posted at 08:13:47

詐欺的な情報商材や投資商品とかは今までもあったんでしょうけど、それが今は仮想通貨になっているんでしょうねぇ。ルノワールあたりが草刈り場になっているのだろう……。

posted at 08:15:18

怪しいコインをまとめた記事でも紹介した「クローバーコイン」の今後は面白そう。これたぶん詐欺なんですが、購入したコインの20%がリップルで保全されているそうなんで、それが換金できれば詐欺だったとしても出資者が儲かる可能性がある。 www.ikedahayato.com/20170627/71139…

posted at 08:17:23

仮想通貨はとにかく変動が激しいので、よっぽどメンタル強くて情報収集能力がないかぎりは、投資目的ではおすすめしませんね〜。ビットコインもどうなるのだろうか……。

posted at 08:31:11

いいデザイン! / 「SUSU」はカンボジア語で「がんばって!」。困難に負けないカンボジアの女性たちが生み出すファッションブランドが日本でもリリース bit.ly/2un0gxx pic.twitter.com/Hxr1CPJ9f0

posted at 09:24:08

ぼくのスーファミと64は、遠方に住む姉が持っていたことが判明。まだ動いているらしいので回収せねば。甥の入学祝いも兼ねて、Nintendo Switchとトレード。 pic.twitter.com/hmG4mF6al0

posted at 09:26:42

しかし、まだ動いてるとかほんとすごいなw スーファミなんて軽く25年は経ってるはずだけど……。64も発売日(1996年)に買った記憶があるので、あれももう20年選手なのか……。

posted at 09:28:38

Nintendo Switchをぼくが手に入れてしまうとゼルダ沼にハマって出られなくなりそうなので、あえて買いません。Nintendo 64くらいがちょうどいいですね。

posted at 09:30:24

こちらもキャッシュレス化の話。最近見聞きする機会が増えてきましたね。いい流れ。/ LINE Payが「ガラパゴス・ニッポン」を劇的に変える可能性(加谷 珪一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) bit.ly/2tOgSRL

posted at 09:32:35

そうそう。「田舎暮らし」って「サラリーマンが耐えて耐えて老後でようやく手に入れられるかもしれないもの」だったので、そこも面白いんですよね。 ぼくらは定年退職なんて待たず(そんなものないし)、さっさと地方で田舎暮らしを始めている。で、幸せに暮らしている。

posted at 09:38:11

ただまぁ、田舎暮らしは「のんびり」できるとは限らないので、そこは夢を見ないほうがいいですね。広い土地を買って家を建てたり、農業とか始めると普通に忙しいです。かくいうぼくも、そろそろ草刈りしにいかないと……。

posted at 09:39:33

SNS時代、ダメなおっさんたちがどんどんダメさを露呈している感。「ベビーカーを押して一生懸命通勤」とかないわw

posted at 10:20:15

むしろ、毎日ベビーカーを押してる暇とエネルギーあるなら、公用車使ってさっさと仕事をしてほしい。政治家ってそんな暇じゃないでしょう。いや、東国原さんがそう書いてるあたり、マジで暇なのか?

posted at 10:21:33

SynapseはDMM Loungeに移行するんですね〜。切り替えのタイミングで退会者出そう。一旦すっきり閉じて、Campfireでやるのもいいかなー。あっち10%だし。VALUがサロン機能出してくれたら胸熱だけれども。 pic.twitter.com/Q308I7xGW5

posted at 10:27:11

寝かしつけ失敗で大騒ぎする娘……。お父さんはどうしてもトイレに行きたかったんだよ……。幼児がいるとまともにトイレもいけないということは、広く知られるべき。

posted at 10:32:16

うーん、はあちゅうさんも切り替えか。どうしよっかなー。実のとこと収益的には大きなインパクトないので、ここで一度辞めてしまうのもありな気がしてきた……。

posted at 10:36:51

あと2日。目標達成まで約100万円。共感してくださる方はぜひご支援を!/ 踊る、路上生活経験の身体「新人Hソケリッサ!」東京路上ダンスツアープロジェクト - CAMPFIRE(キャンプファイヤー) bit.ly/2tnzbu3 pic.twitter.com/erWDOi94BH

posted at 10:39:51

田端さんのVA、普通に売却したら利益出るな。流動性あるから今売ったら売れそう。まぁ、手放しませんがw / 田端信太郎(LINE)株式会社 のVALU bit.ly/2sDrClO pic.twitter.com/CPDMBylZCV

posted at 10:45:35

VALUはこういうそこはかとない投機性が漂っているのが、何よりも面白い。単なるコンテンツ課金サービスではない。VALU主の人気が出れば出るほど、初期の参加者が金銭的に得をする可能性がある。

posted at 10:46:42

お、こんな動きが。情報ありがとうございます! twitter.com/TrendStream/st…

posted at 10:49:45

@tabbata もう入れていただいてますよ!楽しいです!

posted at 11:00:13

娘が泣きまくって仕事にならぬ。。昼飯作るか。

posted at 11:16:41

それもいいですね! twitter.com/minowanowa/sta…

posted at 11:46:18

それやったんですが、移動の衝撃で目覚めてしまわれました。。忍びのごとき動きが求められますね。 twitter.com/ryu_wld7/statu…

posted at 11:47:24

いやー、「土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦」を勧めるなんて、読みものさんわかってる……。高知でいちばんのお酒です。サニマ行って仕入れないと。 bit.ly/2unFI8c pic.twitter.com/xg8TmBTIxt

posted at 11:56:58

田端さんの売り板・買い板の美しさよ!これだけ放出してこの状況は、ほんとうにうまい。暴落すると思ったけど、ぜんぜんそんなことはなかったw ロールモデルになるべきユーザーですな〜。 / 田端信太郎(LINE)株式会社 のVALU bit.ly/2unJ4Ie pic.twitter.com/VroZ8uXFLl

posted at 12:18:49

うーん、オンラインサロンはやっぱりやめる方向にするかなー。たむけんさんがやってるからSynapseやってた感じなので、退任なさった今となっては続ける理由がないのです。。blog.tamuken.info/entry/2017/06/…

posted at 12:26:36

オンラインサロンは期間限定やコラボ形式で、局所的にやっていくのが、性分に合っている気がしている。で、投稿を編集して電子書籍化するという流れ。6月のVALU特集は我ながら楽しかったなー。あれも電子書籍にしました→note.mu/ihayato/n/n5c5…

posted at 12:32:37

Synapseでサロンやってるみなさんが、どう行動するかは楽しみだなー。はあちゅうさんは離脱。Umekiさんどうするんだろ。

posted at 12:35:21

現状サロンに投稿している内容を、VALUのホルダー限定投稿にする……という方向性もありだな。そちらのほうが収益的なインパクトは大きそう。VA価格が上がれば現ホルダーは高値で売却できるチャンスも出てくる。やっぱりVALU面白いな。

posted at 12:37:33

台風が行ったと思いきや、また雷雨。イケハヤランドの道が崩れてるからDIYでコンクリ舗装したいんだけど、今週は無理かな〜。

posted at 12:41:18

ありゃ?また売れてるな……。売り切れ設定にしているのに。どういう条件でバグが発生しているのかわからん……。note運営に届け!/「個人ブランド型雑記ブログ」におけるアフィリエイト論 〜 月商400万を稼いだリアルな方法と考え方。 bit.ly/2tP67yq pic.twitter.com/UCFvoYEwpw

posted at 12:45:15

@Hiro_Oohara うーん、なるほど?w 情報ありがとうございます〜。

posted at 12:54:38

われながら珍しいです。小一時間迷ったのですが、やめる方向で動き出しました! twitter.com/m83914/status/…

posted at 12:56:46

ふふふ……良い銘柄はどんどん拡散します! twitter.com/TwinTKchan/sta…

posted at 12:57:39

7月6日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり仕事。アカショウビンの鳴き声で早起きしてしまった……。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tNd6qW

posted at 05:57:31

最近よく考えているテーマ。/「学ぶ」とは具体的にどういうことなのか、140文字で説明するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tMWDmz pic.twitter.com/9x09k94K3t

posted at 05:57:53

だから安心しましょう。ぼくらはまだ始まってもいない。 /「オワったコンテンツ」ではなく、「オワったプラットフォーム」があるだけ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uLGBH0 pic.twitter.com/2tSkFHd0a0

posted at 05:58:26

最近好きな詐欺っぽいコインの話。 / 現代ビジネスの「ノアコイン告発記事」がリアル・ウシジマくんで楽しい。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tSgDVU pic.twitter.com/HgFFm9jU0C

posted at 05:58:51

というわけで、戦略的撤退です! / イケハヤ、オンラインサロンやめるってよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sHCK13 pic.twitter.com/Inr2TKT5fg

posted at 06:01:54

個人的な勉強メモも兼ねて。 /【随時更新】イケハヤが選ぶ「VALUの売り出しがうまいユーザー」まとめ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sHJyeW pic.twitter.com/BSQC0uWRuz

posted at 06:02:25

けっこうな金額を納税している方はぜひとも。/【節税】所得税の予定納税は、クレジットカードかLINE Payカードで! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tSqif5 pic.twitter.com/OLMPpJhEYa

posted at 06:04:19

おしゃれな魚や「サカナバッカ」が本マグロの安売りで炎上してる。資源管理の意識が高まってきた感じ。 bit.ly/2uqQDxV pic.twitter.com/qW3oHDA7nX

posted at 06:10:39

関心あるテーマなのでまとめました。 / おしゃれな魚屋「サカナバッカ」が本マグロの安売りで炎上中。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tSizxy pic.twitter.com/X7B9P42xWC

posted at 06:28:37

水産資源管理の問題はなんだか素人にはわかりにくいけど、安心して魚を食べられる日が来てほしいですなぁ。ウナギも本マグロも大好きだけど、絶滅寸前と聞くとさすがに食べる気がしない。娘が大人になる頃には、もう食べられなくなっていそうだ……。

posted at 06:31:23

この記事とかも合わせてどうぞ。さっさと規制すりゃいいのにねぇ。/ 特集ワイド:クロマグロなぜ絶滅危機 まき網で幼魚乱獲、政府の規制後手 - 毎日新聞 bit.ly/2ur5GHJ pic.twitter.com/u37QRcOJtR

posted at 06:40:54

うお、福岡と大分そんなことになってるのか……。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-…

posted at 06:44:20

お、NewsweekにもイケハヤVALU登場。これはウェブ版だけなのかな?/ 資本主義はついにここまで来た。「自分」を売り出すVALUが市場概念を覆す bit.ly/2tr8iFs pic.twitter.com/s0Gf7Qp4bO

posted at 06:51:47

お待ちしてます! twitter.com/hirabax/status…

posted at 07:23:02

おぉ、教育本の名著が安いではないか。60%オフ。評価252件!/ 中室牧子 の 「学力」の経済学 を Amazon でチェック! amzn.to/2sHGgs9 @さんから

posted at 08:02:45

朝DIY。オープンキッチンの屋根は日よけ+波板で。 pic.twitter.com/p89GGiLvcU

posted at 10:35:51

あぁ、すっきり。朝からDIYすると幸福度高い。仕事するかなー。

posted at 10:49:57

お?Umeki株が復調。これは楽しみですな!/ Yuhei Umeki のVALU bit.ly/2sHXd5Y pic.twitter.com/MIM9I7F1IK

posted at 11:05:23

そうそう、VALUでサロンやると、参加者が売却益を手にする可能性があるから面白いんですよねー。うちはサロンを一旦閉鎖することに決めましたが、次はVALUを絡める予定。乞うご期待。

posted at 11:07:20

VALUの税金関係が謎すぎるので、それがクリアになってからですね。法人の事業として扱えるものなのだろうか……。

posted at 11:07:52

あんちゃ株も復調。含み損出ていたので嬉しい動き〜。 / あんちゃ@プロブロガー のVALU bit.ly/2sO8Pzw pic.twitter.com/OlqEP8m4SX

posted at 11:16:04

何だこの議論はw リスクも何も、条件に合わなければ転職すればいいだけでしょう。終身雇用ってw twitter.com/YahooNewsTopic…

posted at 11:18:37

「終身雇用」なんてものを、いまだに信じている人がいるのだろうか……。どう考えても無理なのにねぇ。

posted at 11:23:27

「診療報酬の請求の仕組みをめぐっては、現在、医療機関から報酬の請求を受けると、基金の職員や医師らが明細書を審査している」ということに驚いたw そんなことしてたんだ……。/診療報酬、AIが審査 s.nikkei.com/2tTtUgJ

posted at 11:46:37

アホだねぇ……。/「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検 bit.ly/2tT7Suv pic.twitter.com/jRyHUC5fIf

posted at 11:51:39

ぼくもいつでも名誉毀損カードが切れるように、悪質な投稿はDropboxに保存しております。アンチのみなさま、どうぞよろしゅう。「ネット有名人を中傷して捕まった」とか最高にダサいですよね〜。

posted at 11:52:43

すごい記事だ……。/ 中学でひきこもった僕の、誕生から本格ひきこもりまで:高知在住のひきこもり経験を持つ男性がつくる冊子「つきゆび倶楽部」より1 : BIG ISSUE ONLINE bit.ly/2tOfFZO pic.twitter.com/GaghvxhVyN

posted at 11:54:31

強烈な調査だなー。マンガは無料が当たり前ということ? / 違法サイトが閉鎖…「漫画にお金を払いたくない」人たち - Ameba News [アメーバニュース] amba.to/2trPdTy pic.twitter.com/wFoSUkgZWT

posted at 11:56:21

とはいえ、若い人でも6〜7割の人はマンガへの課金にやぶさかではない……というのは、十分なボリュームな気もする。ヘビーユーザーのマンガ課金の実態とか知りたいなー。ちなみにぼくは年間軽く30万円はマンガ買ってるはず。

posted at 11:58:13

これからは「ちゃんとお金を出してくれる人」を集めるべきだと思っている。金払いが悪い人を相手にしてると、こっちが無駄に消耗しますからねー。ぼくは小規模&ローカルで事業をやっていくので、そういう人たちは相手にしたくない。お店の経営とかも同じですよね、きっと。

posted at 11:59:14

その意味では、あんまり安売りしないことも大切。高くても買ってくれる人を相手にしたい。そろそろ価格のあり方を見直す時期かな〜。

posted at 12:00:51

高い値段でもいいものはちゃんと売れる。こちらの9,800円の書籍は一瞬で売り切れ。がっつり書いた書籍に関しては「一冊3,000円」くらいを中心にしたいなー。この値段で買ってくれる人に売りたい。3,000円なら飲み会一回分ですしね。 note.mu/ihayato/n/n734…

posted at 12:03:06

廉価で売るしかなかった時代はもう終わっているので、クリエイターのみなさまは「思い切って高く売る」ことにチャレンジしてみるといいと思う。案外、値段10倍でも売れると思いますよ。コンテンツに触れる人の数は減りますが、それは一種のファンサービスともいえますし。

posted at 12:04:12

この話はブラック労働ともつながっていて、みんな自分の価値を安売りしすぎなんですよね。超シンプルに「単価を上げて、販売数を減らし、ファンに直接販売する」だけで、だいぶ収支が改善すると思いますよ。

posted at 12:05:59

炎上する系の発言ですが、貧乏人を相手に商売するのは賢くありません。 お金持ってない人って、近視眼的にしか見てくれないし、そのくせ変に期待してくるので「カネ出したのに、裏切られた!」とか騒ぎ出したりするんですよね。商売やってる人、わかりますよね。

posted at 12:18:16

お金持ちは長期的な視座でこちらの活動を見守ってくれるので、そこらへんが助かります。変な期待もないので、ダメならダメで、すっと見捨てることができる。取り返せない損失についてギャーギャー騒ぐ時間はもったいないですからね。

posted at 12:19:49

「貧乏人を見捨てるのか!」みたいな批判が来そうですが、事業の作り方によっては貧困層の課題を解決させることはできます。それこそぼくが手伝っているビッグイシューとかは好例。ホームレス問題を雑誌の制作販売で解決しようと試みています。bigissue.jp

posted at 12:22:47

強調したいのは「貧乏人を相手に商品を販売しようとすると、無駄に消耗して自分の商品・サービスのクオリティまで落ちかねない」ということですね。小規模な事業者がここに踏み入れると泥沼になっていく。

posted at 12:24:17

「日本では貧乏な人も高級ブランドをもっていたりするから、貧困が見えない」という指摘があるけど、あれはこれから変わってくるのかも。 所得の多寡によって、所属するコミュニティや持っているモノ、シェアできるモノが変わっていく。デジタル上で格差が可視化されるようになっていくのだろう。

posted at 12:31:23

格差はますます広がっていくので、どう行動するかが問われますなー。 間違いないのは「個人」として資本主義市場で通用する人間になること。 会社の肩書きがなくても仕事を受注できるのなら、これからの時代は格差の上位に押し上げられる。

posted at 12:35:03

めっちゃいい動きだな。ヒトデさん売り方うまい。/ ☆←ヒトデ のVALU bit.ly/2sOzLPo pic.twitter.com/3FQddqdpAU

posted at 12:39:12

大げさだなw これはまさしく旧体制側の意見ですな。/ VALUはクリエイターたちのユートピアか? bit.ly/2tjeocq pic.twitter.com/KOQQKwcysv

posted at 13:04:59

VALUちゃんとやってみればわかるけど、「金の亡者」は、そもそもろくに資金調達できない土壌がありますね。悪人が大儲けできるほど甘くないし、あえてVALUでそれをやるのは愚かだ。マルチ商法とか絡めてくるならわかりますが、それ規約違反ですしね。

posted at 13:07:25

詐欺コインで集金し、上場済みの仮想通貨で仕手を仕掛けて大儲けか、なるほど〜。/ ノアコイン 返金までが詐欺計画だった説 bit.ly/2us1J5v

posted at 14:12:51

うげ、また税金の支払いを告げる紙がきてる……。源泉所得税だそうで……。法人口座から60万弱消えていく……。

posted at 14:16:21

会社経営2年目。4月からここまでで、法人税→住民税→予定納税→源泉所得税というクアドラプルアタックが来ることがわかった。総額は300万以上。いっそ全部まとめてくれればいいのに……。現金残しておかないと倒産しちゃいますね。

posted at 14:18:36

計算してみたら、法人+個人で支払う税金関係のコストは、ちょうど1,000万くらいだった。年収1,000万サラリーマンとかそういう騒ぎではない。高いっすねー。まぁ、上には上がいるんですが……。

posted at 14:56:23

まぁ、概ね1,000万円くらいの現金を用意しておけば、とりあえず1年間の税金は払えることがわかったのは収穫。税金でたくさんもっていかれるのも悔しいので、外注スタッフ増やして利益を減らそうと思います。

posted at 14:58:38

怖いのはいきなり売上が半減したりするケース。税金の支払いで倒産しそう……。アフィリエイト中心だと普通にそれもあり得るからなー。いずれにせよ、事業を多角化していかないと駄目ですな。会社経営は難しい。

posted at 15:00:35

いや、別に天罰は下ってなくないか?w www.mag2.com/p/news/255554

posted at 16:34:24

7月7日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日は金曜ですね〜。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tmRH7y

posted at 07:20:53

こういう人がよく湧くので共有。日本的なんでしょうね〜。/ イケハヤが関係する会社や個人に、見当違いのクレームを付ける「ザ・卑怯者」の図→ : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tWW3n1 pic.twitter.com/oLKkRfkTrh

posted at 07:21:31

格差社会というものがよくわかる話。20万くらい新エネファンドに投資すると、電気代の元は取れそう。 / 電気代値上げで消耗してるなら、新エネ投資をすればいいじゃない。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tmcRm4 pic.twitter.com/Br3mS16Cjy

posted at 07:22:35

コンテンツ課金のあり方は、まだまだ面白くなる。 / VALUに見る「転売可能なデジタルコンテンツ」の可能性。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tWWoGl pic.twitter.com/S6znY4yf1s

posted at 07:22:50

お、今月もクラウドバンクで3万円の不労所得。年初に投資した案件は淡々と返済が完了しています。なかなかいい感じ。www.ikedahayato.com/20170512/70536… pic.twitter.com/9TbxrDM1Wp

posted at 07:29:38

まだ流行ってるんですねー。。 lovest-kadokura.com/post-1178

posted at 08:25:32

今年はソーシャルレンディングで25〜30万円くらいの利息収入がありそう。投資元本は1,000万ほど。なかなかいい成績。 来年はもうちょっと元本増やして、年間40万くらいの利息収入を得たい。そんな感じで不労所得を積み上げていこうと思っております。

posted at 08:28:08

自営業者は将来が読めなさすぎるので、資産運用はしっかりやっておくべきだと痛感中。虎の子の資金があればいざというとき役立ちますからねー。同時並行で、ウェルスナビに資金を積み立てております。www.ikedahayato.com/20170418/70206…

posted at 08:29:37

会社員続けてたらここまでお金のことを考えていなかったはずなので、それも独立してよかったことですな。お金の問題が強烈に自分ごとになる。

posted at 08:31:34

ぼくが住んでるところも限界突破している感じ。こういう田舎は局所的に増えていくのでしょう。/ 「限界突破集落」は地方衰退の象徴ではない 限界を突破して生きる集落の知恵と工夫 nkbp.jp/2sLHMcM pic.twitter.com/6BhwH5MuUY

posted at 08:33:08

きたきた。高知の山奥からクラウドファンディング。10,000円の支援コースがお得かな。30,000円で柚子の木のオーナーにもなれます。/ 土佐のマチュピチュに囲炉裏のようなオフィスを作りたい。 | FAAVO高知 bit.ly/2tvvVgk pic.twitter.com/GlbkxylcGl

posted at 08:48:19

イケハヤVAのホルダー向けに「VALUの賢い買い方(仮説)&イケハヤ注目の新規銘柄」を投稿しました。週に何回か、こういう情報を出していきたいですね! valu.is/ihayato

posted at 09:18:39

ホルダー向け投稿へのコメントが地味に盛り上がりつつある。VALUの投稿は、それ自体をオンラインサロンっぽく運営できそうですね。Facebookグループでサロンやるほうがいいんでしょうけど、管理が大変になるんですよねー。 pic.twitter.com/k5MoA6LycW

posted at 09:43:19

ホルダー以外にはこんな風に見えるのか。コメント欄が盛り上がっております。こういう感じの限定投稿が多いと、VALUがよく売れそう。valu.is/ihayato pic.twitter.com/16SCCmDMaG

posted at 09:56:20

UmekiさんのVAが今日も上がっている。やるなー。 valu.is/umeki/data?ran… pic.twitter.com/X9wALVJuB5

posted at 10:26:17

VALUは他のユーザーに価格が引っ張られている感があるのも興味深いですね。本来は発行数との兼ね合いで価格が決まるべきなんでしょうけど、必ずしもそうなっていない。

posted at 10:27:55

主観で語るVALU1単位の価格感。2017年7月時点です。 超トップ:0.15〜0.5BTC トップユーザー:0.1〜0.15BTC 中堅クラス:0.03〜0.1BTC 下級闘士:0.01〜0.03BTC スライム:〜0.01BTC 売り出しスタイルにもよるので例外ありです。

posted at 10:30:39

ものすごい主観的ですが、VALUの単価は概ね0.01〜0.03BTCくらい収束している感じがする。1単位の価格が3,000〜10,000円くらいということですね。ユーザーが買いやすい価格に収斂していくのか、はたまた資金流入が増えて単価も上がるのか。資本主義面白い。

posted at 10:36:27

やはり、じわりとVALUの第二波が来てるなこれ。田端さんに釣られて、発行者も購入者も賢くなってきた感じがする。とてもいい流れ。イケハヤもコンテンツ拡充しております。valu.is/ihayato

posted at 10:45:01

淡々とIR活動。メディア露出は増えていきそう。/ 【IR】イケハヤVALU、ニューズウィーク日本版に登場! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sSxgf8 pic.twitter.com/WbtIbz5Y6W

posted at 11:24:26

お、クラウドクレジットがちょっと使いやすくなってる。デザインがいまいちで追加投資ためらってたので、これを機に増やしてみますかねー。 bit.ly/2tXBWoL pic.twitter.com/WKdSs8ggAT

posted at 11:53:00

大型上場!w noteとかもビットコイン払いできるようになると面白そうですなー。/「VALU」はじめてみました。 bit.ly/2uwDW4m

posted at 12:11:08

堀江さんも書いていたけれど、VALUで調達したBTCは手離れがいい。こういう流動的なお金が、クラウドファンディングやnoteのような場所で使えるようになると楽しいですねー。

posted at 12:12:26

評価経済社会の上位層は、自力でビットコインを調達して、その資金をもって新たな投資を行う。 自分を上場できないレベルの人々は、相変わらず日本円経済に張り付いて、旧来の労働を通してお金を稼ぎ続けるしかない……という未来が見える。

posted at 12:13:37

日常のなかに「どの通貨を使うか」という選択肢が出てきたのはとても興味深い。 ビットコインなのか、イーサリアムなのか、日本円なのか。 日本円以外の経済圏に強く可能性を感じる。VALUはその端緒。

posted at 12:15:04

着々と日本円がオワコン化しつつある。/ 日本円に対して為替の安定性を持たせた仮想通貨「Zen」の実証実験を開始 bit.ly/2tnmAZh

posted at 12:20:26

お昼休みのVALU通信です。/【VALU通信】LINE田端氏は「相場の花」となり無双状態が続く。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uwqVI4 pic.twitter.com/qWA0NGd5qE

posted at 12:27:21

薪ストーブの灰でこんにゃく作れるのか。今年は作ってみたいなー。/ 澤田のぶこさん ~こだわりの手づくりコロコロこんにゃく~ – れいほく紀行 bit.ly/2tXAv9Y pic.twitter.com/3aRTceGpdh

posted at 13:02:25

今日はVALUがよく売れるなー。なんだかんだで30万円分くらい新規で放出。レアカード路線でいきたいので、今日はもう売りません。 valu.is/ihayato/data

posted at 13:31:20

いつでも超いろいろ教えます! RT @hirofumi21: ありがとうございます!また色々と教えてください!

posted at 13:31:34

お、新興のロボアドバイザーが限定でβ版リリース。使いたいので登録〜。10万くらい預けてみます。/ FOLIO | テーマでえらぶ、あたらしい投資のかたち bit.ly/2tYcwHR pic.twitter.com/RzaYDp5bs3

posted at 14:10:33

マンガ家の鈴木みそさん @MisoSuzuki のVALU優待面白いなー。新作のネームを先行公開。優待を発表した影響か、早速値が上がっている。#valu valu.is/misosuzuki/data

posted at 15:04:22

マンガとVALUはめちゃくちゃ相性がいいので、クリエイターの間で広がったら胸が熱い。「保有者向け優待でネームを先行公開します」とかならそこまで手間じゃないでしょうしね。大口保有者だけが読めるスピンオフ作品とかもありだよなー。

posted at 15:05:36

Facebookに、とある大学生の投稿が流れてきた。 「面接で【世の中そんなに甘くない】と諭された。悔しい」。 大丈夫です。 「世の中そんなに甘くない」とか思ってる大人は、例外なく何もチャレンジしてこなかった人間ですから。そんな意見に凹まされることはない。

posted at 15:12:56

ぼくは世の中けっこう甘いと思いますよ。事業にそれなりに成功しているぼくが言うんだから説得力があるでしょう。 芯を持ってひたすら行動すれば、しっかり結果は付いてきます。人間社会はよくできてます。

posted at 15:13:56

「世の中甘くないおっさん」たちは、ろくに勉強もチャレンジも努力もせずに、なんとか入った会社にしがみついているだけであって、そりゃあそんな人の人生が甘いわけないですよね〜。 行動すれば、甘い果実は得られるのです。無思考に耐えているだけの人が報われるわけがない。

posted at 15:16:10

やる気も才能もある若者が、勉強も努力もしないまま年だけ取ったおっさんに否定されて芽を摘まれるのは残念極まりない。 そういうことは色んなところで起こっているんだろうなぁ。わが道をひたすら行ける人にとって、人生は甘いのです。

posted at 15:17:41

よし、保育園のお迎えに行くかな。

posted at 15:21:47

パッケージがいけてる。 twitter.com/arindo_kochi/s…

posted at 15:43:26

今日はVALUが売れすぎてちょっと危険な感じだなー。リリース直後と似たような雰囲気がある。 相場を冷やすために自社株を高値で放出。さすがにこれは売れない……といいけれど。 valu.is/ihayato

posted at 16:14:18

うーん、自分のVALUの動きが読めなくて面白い。1VA=0.4BTC水準になったら、さすがに利確する人が出るかなぁ。先月末あたりが0.33BTCだったので、かなり上がってしまっている。利確する人が増えれば0.35BTCくらいまで戻すかな?ぜんぜん読めない。

posted at 16:19:28

VALUにおける「価格が市場に委ねられている」というのは、なかなか斬新な前提。何かを売るといきって、普通は自分で値段決められますからね。売っている自分ですらいくらになるかわからない……。難しいけどエキサイティング。

posted at 16:20:50

@8989manpuku あ、変に個人が特定されると良くないかなーと思って濁しましたw

posted at 16:33:56

おもしろ!パイプ椅子:変身!段ボールベッド…避難所用に開発 #SmartNews mainichi.jp/articles/20170…

posted at 16:36:27

高級ホテルの数が少ないという話。たしかに。 外国人が心底失望する「日本のホテル事情」 #SmartNews toyokeizai.net/articles/-/179…

posted at 16:38:04

いいですねー。次はボルボも選択肢だな。 ボルボが2年で全車種EVシフト 背景に中国メーカー #SmartNews www.newsweekjapan.jp/stories/world/…

posted at 16:38:37

これ、ウォッチリスト数ランキングは出せないのかな?普通に知りたい。 / VALUランキング : valu.userlocal.jp/?order=cap

posted at 17:52:43

仕事終わった皆さまに届け。今日はバブル第二波来てますね。/【VALU通信】LINE田端氏は「相場の花」となり無双状態が続く。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sTnklE pic.twitter.com/sUqHlLPH2B

posted at 17:55:11

直販所あるあるw この間「びわ」というラベルで梅が売ってたな……w twitter.com/yuka_npo/statu…

posted at 18:26:29

土佐あか牛の時代が来ている。脂っこい肉はねぇ。。A5和牛の「最高級神話」が消えつつある事情 #SmartNews toyokeizai.net/articles/-/179…

posted at 18:52:54

7月8日のツイート

$
0
0

おはようございます。土曜日ですな〜。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sPQTJz

posted at 06:55:24

久しぶりに大規模セール。「多動力」は未読の方ぜひ。/ 【セール速報】「多動力」「ひきこもらない」「人生の勝算」などが実質半額!今のうちにポチポチするんだ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tqTV5u pic.twitter.com/uK18edDCR8

posted at 06:56:04

フリーランス向けにサクッと読めるマネー講座。 積立投資+確定拠出年金はやっておくといいですね。/ マネー偏差値が低いフリーランスのみんな。資産運用の方法を解説するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uTDtsC pic.twitter.com/oTUt8nWJf6

posted at 06:56:45

大人になって勉強代をケチる人はちょっとヤバい。 / 月額4,980円のオンラインサロンを「高い」「搾取」とか思うような人は……この先厳しいだろうね。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tqL0RA pic.twitter.com/UzzwA0dfFf

posted at 06:57:07

思いっきり山奥です。/【クチコミ】和歌山の秘境中の秘境!「やどり温泉いやしの湯」に宿泊したよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tqUjRu pic.twitter.com/hcwPl5ShnQ

posted at 06:57:42

銀行に20万くらい眠っているなら、投資に回すと電気代の元が取れそう。/ 電気代値上げで消耗してるなら、新エネ投資をすればいいじゃない。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u1cu21 pic.twitter.com/7eLz8r70BF

posted at 07:01:56

お、仮想通貨全面安。8月はビットコイン分裂騒動も控えているので、波乱の相場になりそうだなー。ぼくは円に変えるつもりないので、このまま放置。あとで振り返ると買い時だったりしてね。 pic.twitter.com/kvSMHqHlMh

posted at 07:26:42

仮想通貨投資をこれから始める人は、こちらの記事をどぞ〜。ちょいちょいリライトして記事の質を高めております。 www.ikedahayato.com/20170511/70508…

posted at 07:27:29

田端さんのオンラインサロン面白いなー。VALUの使い方のロールモデルになりますね。VA保有の有無をシステム的に判別して、自動で入退会の更新ができたら神だけど……難しいかな?サロンはいいんですが、会員管理がだるくてねぇ。

posted at 07:52:18

8月になったら土日も24時間使えるようになるみたいなので、VALU上のホルダー限定投稿で価値を還元していくのがいいかな。来月もVALUが盛り上がりそうだ。

posted at 07:53:45

よし。屋根作るぞー。 pic.twitter.com/3JJWZjLM0R

posted at 09:12:54

サクッと張った。雨風しのげる空間を増やしていきます。ここはオープンキッチンにする予定。 pic.twitter.com/nXTjAxH8o7

posted at 09:35:58

今日の作業。オープンキッチン制作中!屋外に日陰作るの重要ですねー。 pic.twitter.com/AdrfKc1BdS

posted at 11:26:53

こちらはハンモックを楽しむ娘の図。こどもが楽しめる小屋にしていきます。 pic.twitter.com/ULWBBtKe5X

posted at 11:29:15

おもしろー。/ 世界初「すべて無料」のスーパー 値札なし、レジもなし:朝日新聞デジタル bit.ly/2sXs49M pic.twitter.com/4WIntn9yD2

posted at 11:58:12

よく売れてるなー。多動力はすでに300冊以上出ていると思われる。/【セール速報】「多動力」「ひきこもらない」「人生の勝算」などが実質半額!今のうちにポチポチするんだ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uAS50J pic.twitter.com/lXqK013Y5B

posted at 12:15:32

お、新刊出てる。ポチッと。/ 信濃川日出雄 の 山と食欲と私 5巻 (バンチコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2trlf3B @さんから

posted at 12:33:32

こちらは予約開始。ポチッと。/ 阿部潤 の 忘却のサチコ(10) (ビッグコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2trmkbW @さんから

posted at 12:34:21

完結巻、予約開始〜。/ 東村アキコ の 東京タラレバ娘(9) (Kissコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2szx8BF @さんから

posted at 12:34:40

法律的にはグレーなのか。事前支払いを義務付ければいいと思うけどねぇ。/ 予約を無断キャンセルした客の番号を共有するサイト、注目浴びる 背景には飲食店の“泣き寝入り”事情(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース bit.ly/2tzQ8BD pic.twitter.com/T7Mj0WFYol

posted at 13:12:23

実質半額なので再ピックアップ。/ 【今だけ半額】ベストセラー書籍「多動力」より名言を5つピックアップ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tX7QRs pic.twitter.com/9pHRQseNOh

posted at 16:12:03

「ファンだったけど、失望しました」みたいなコメントって、だいたいファンを装ったアンチですからね〜。ネットでよくいる卑怯者。

posted at 16:22:18

これもそうですね。絶対ファンじゃないだろこのアカウントw / イケハヤが関係する会社や個人に、見当違いのクレームを付ける「ザ・卑怯者」の図→ : まだ東京で消耗してるの? : www.ikedahayato.com/20170707/71323…

posted at 16:22:51

数字をアップデート。1月から始めて、分配金が11万円を超えました。今のところ貸し倒れ・遅延もなし。/ 【実録クチコミ】結局どこがいいの?ソーシャルレンディングのおすすめ業者を比較。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sXHR8v pic.twitter.com/1w4Mys370z

posted at 16:45:10

ソーシャルレンディングはまだまだ伸びそうだなー。/ 月次市場規模、最高額を更新 ソーシャルレンディング業界レポート(2017年6月) | ソーシャルレンディング情報 - CROWDPORT bit.ly/2u2iTKb pic.twitter.com/qfy4PLnkEy

posted at 16:58:21

日本のソーシャルレンディング業者は不動産ローンばかりなので、もっと多様になってくるといいですね。国際分散投資に特化した「クラウドクレジット」に期待してます。本日10万追加投資。 www.ikedahayato.com/20170214/69058…

posted at 16:59:52

ふるさと納税、意図しているかはともかく、重税のガス抜き的な意味はけっこうありますよね。 今年は四万十町に寄付をして、米と味噌をたくさんもらいました。昨年は高知・安芸市に寄付をして激ウマ地鶏の土佐ジローをゲット。今年は何をもらおうかな。

posted at 17:02:20

まぁ、うちは法人と個人合わせて1,000万近く税金払っている(社保含む)ので、もちろん元が取れることはありえないんですけどね……。返礼品を金額換算しても、数十万だろうしなぁ。

posted at 17:03:47

ぼくも山奥住んでるので、これは怖いなぁ……。 / 土煙上げ「山が動いた」=ふるさと、土砂がのみ込む―大分・日田(時事通信) - Yahoo!ニュース bit.ly/2sXXwEN pic.twitter.com/bBER9pMKrN

posted at 17:05:43

Amazon帝国に抵抗するのは無理なので、出版社と著者はビジネスモデル作り変えないとダメだと思う派。/ 読者「Amazonキンドルは安くていいね!」→出版社「いや、それも違うかも……」 - コツログ bit.ly/2u2pCnk

posted at 17:17:49

ぼくは書籍の著者でもありますが、従来の出版はオワコンだと思うので、自分の力でメディアを作り、そこで直接コンテンツを販売しています。noteの売上は累計2,000万を超えましたよ。ぼくの取り分はざっくり85%。 www.ikedahayato.com/20170629/71151…

posted at 17:20:31

ユーザーは安く便利な電子書籍を好む以上、出版社がそれ抵抗するのは無益どころか、害になる。大きな流れには乗るしかないのです……。

posted at 17:22:55

とはいえ、図体のでかい会社になると、方針を大きく転換するのは難しいのだろう。 そうして日本の古い企業はダメになっていくわけですなー。 変化が激しい時代には、素早く動ける個人が有利なのです。

posted at 17:24:34

7月9日のツイート

$
0
0

おぉぉ、高知嶺北にインドカレー屋が……! twitter.com/satyu_/status/…

posted at 07:06:29

おはようございます。日曜なのでまったり過ごします。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tC3fCb

posted at 07:16:07

休日にいい本を読んでレベルアップしましょう。/【セール速報】「多動力」「ひきこもらない」「人生の勝算」などが実質半額!今のうちにポチポチするんだ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2u4sS1A pic.twitter.com/91Vr3N5XDi

posted at 07:16:37

バカ売れ中です。 /【今だけ半額】ベストセラー書籍「多動力」より名言を5つピックアップ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tu1vMP pic.twitter.com/fCncR931s5

posted at 07:16:45

和歌山グルメはレベル高いですね〜。/【クチコミ】和歌山マリーナシティホテルの和食レストラン「四季彩」が桁外れにうまかった件……。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sZSNCv pic.twitter.com/JFmDym3jpj

posted at 07:17:27

淡々と不労所得を稼いでます。/ ソーシャルレンディングで不労所得。今月も「3.6万円」の利息収入いただきました。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uX6jbo pic.twitter.com/jW5KpwFj3A

posted at 07:18:14

今月もソーシャルレンディングに追加投資。特色のある業者です。/ 驚異の年利11%!「クラウドクレジット」に10万円を追加投資したよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ttWTqb pic.twitter.com/5JkH3QPphK

posted at 07:19:16

どうぞよろしくお願いします。 /「広告が嫌い」な人は、イケハヤのブログは読まないでください。つーか、こっちからお断りだよ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tu2Seu pic.twitter.com/peQUUVoEKr

posted at 07:20:39

先日作った小屋は、大人2〜3人いれば半日で解体ができる感じで作ってます。建築スキルがレベルアップしたら一度解体して、もっといい感じに作ります。プラモデル感覚。

posted at 07:24:59

高知嶺北エリア、行政の数字だと5年間で425人が移住したそうで。まだまだ増えそう。 pic.twitter.com/yCWEHUXPbb

posted at 08:15:57

一晩ポトフを放置したら酸味が出ていた。悪い味ではないどころか普通にうまかったので、加熱して食べてしまった。人柱。完成後に生のパセリを入れたのが関係しているのかなー。

posted at 08:49:27

フリーランス向けのマネー論です。/ マネー偏差値が低いフリーランスのみんな。資産運用の方法を解説するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t0i5k4 pic.twitter.com/48cZVPFQmI

posted at 09:04:19

はあちゅうさん、やっぱりすごいなー。書籍出版に向けてオンラインサロンを開設。出版前にざっくり100万円以上の収益。これに加えて印税も入る。仲間を集めることで、もちろん本作り、販売面でもいい影響がある。ロールモデルになるやり方だ。パクらせていただきます!

posted at 09:09:31

おー!VALU勉強会! / 【無料】堀江貴文氏・イケダハヤト氏も参入し、話題沸騰のビットコインを用いたマイクロトレードサービス「VALU」勉強会~VALUが描く、誰もが夢を追いかけられる未来~ ptix.co/2u4Vlo8

posted at 09:21:00

やるでー。 pic.twitter.com/m2oP6xEDKP

posted at 10:43:59

暑すぎるので離脱。。あと1時間あれば屋根完成。 pic.twitter.com/iwlC0zlzuK

posted at 12:14:39

娘が保育園に行きだしてから、土日感覚が芽生えましたw twitter.com/ofchronicle/st…

posted at 12:16:41

@ha_chu おー!ぜひに!

posted at 12:17:00

昼からビーのんでル!

posted at 12:37:41

午前中は4歳の上の娘とオープンキッチンの制作。ビスとかノコギリとかを取ってくれるので、ものすごい作業が捗る。娘的にも適当に楽しく遊んでいるので、これはなかなかいい過ごし方だな〜。天気良ければバーベキューもできるし。夜は花火。次の週末は小屋に泊まるかな。

posted at 12:39:53

現在実質半額のphaさんの新刊、じわじわと面白かった。いいエッセイ本。とりあえずサウナにチャレンジしたいw / Pha の ひきこもらない (幻冬舎単行本) を Amazon でチェック! amzn.to/2tuS67C @さんから

posted at 12:41:38

なぬ、なんか妙に安いぞ。227円。軽トラユーザーとして買わざるを得ない。/ 地球丸 の 軽トラック パーフェクト マニュアル 3 を Amazon でチェック! amzn.to/2tv7hOp @さんから

posted at 12:42:30

小屋本も安い。今のぼくのためにあるような本だw / 地球丸 の 小屋入門 を Amazon でチェック! amzn.to/2tZ9suj @さんから

posted at 12:43:07

こちらもポチッと。194円!/ 和田義弥 の やさしく学ぶ 菜園DIY入門 を Amazon でチェック! amzn.to/2tuCLnL @さんから

posted at 12:43:28

こちらも激安。1,620円→486円。おすすめの一冊です。/ YADOKARI の アイムミニマリスト を Amazon でチェック! amzn.to/2tZo6kW @さんから

posted at 12:44:32

昼からかつおの塩タタキ。生ニンニク+パクチーが合うんです。お試しあれ。 pic.twitter.com/DNBW36xzv9

posted at 13:11:47

@dxxb1212 お、パトロンになりますよ。どのモデルがいいですか?

posted at 13:13:22

おもしろー。「AIは自分の仕事を奪う」10代46%、50代以上18% 世代差が顕著 #SmartNews www.zaikei.co.jp/article/201707…

posted at 13:19:54

サロンに招待していただいたのですが、お世辞抜きにめちゃくちゃ面白い。これはもはや発明の域!さすがと言わざるを得ない。編集に関わる人はこの本の作り方、必見ですよ。/「旅本」編集室 | はあちゅうの店 on the BASE bit.ly/2uDOzTh

posted at 15:06:31

はあちゅうさんの旅本サロン覗いて思ったけど、やっぱり旅ってコンテンツとして最強ですね。知らないことばかり。見ているだけでワクワクする。来月は鳥取に行く予定があるので今から楽しみ!凄まじくうまい寿司屋があるそうなので、そこは確実に攻めます。

posted at 15:08:25

@peter0906 ほんと、今から楽しみです!w

posted at 15:48:31

@judyblue9271 ありがとうございます〜!

posted at 15:48:43

アフィリエイトが今月も好調である。最近は土日が跳ねる傾向あるなー。 pic.twitter.com/zAU3twv7lq

posted at 16:56:42

7月10日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり仕事。 まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uGmdYi

posted at 07:31:29

木曜日まで!お早めに〜。/【セール速報】「多動力」「ひきこもらない」「人生の勝算」などが実質半額!今のうちにポチポチするんだ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2txDwMV pic.twitter.com/B8fslml97n

posted at 07:41:40

ざわざわ・・・勉強も兼ねて手を出してみる予定。/「ビットコインFX」ができる取引所をまとめるよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tXUJAe pic.twitter.com/gfQbmojq1v

posted at 07:44:24

今週もVALUが楽しみ!/ VALUをオンラインサロンとして使うという道:手数料もかからず、会員管理も不要。会員権は売却できる! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2txhjhM pic.twitter.com/4bTip7bKZJ

posted at 07:44:54

がんばって生きてます。/ イケハヤ、アフィリエイトで月450万を稼ぐ@限界集落。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sEQLIJ pic.twitter.com/Wvr0qR9ogI

posted at 07:45:40

買いました!/ ガイアの夜明けに登場!「エブリデニム」のジーンズをクラウドファンディングで注文したよ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tx3YWL pic.twitter.com/wUGWy6WMOA

posted at 07:46:05

低金利時代の自己防衛。/ ソーシャルレンディングで不労所得。今月も「3.6万円」の利息収入いただきました。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2txdCc8 pic.twitter.com/Uj5dPRJC7m

posted at 07:46:54

すごい!高知の超山奥の宿なのに、芸能人がプライベートで来訪。おすすめですよ〜。/ 小松 圭子 - 畑山に帰りました。 宮川大輔さんと ケンコバさんが 土佐ジロー食べに来てくれてました。 今回は、プライベートで... bit.ly/2uFUgzT pic.twitter.com/zcbFte1KW7

posted at 07:59:06

すごい勢いでVALU開店を待っている。 pic.twitter.com/Re0HVdEGIw

posted at 08:48:24

先月書いたものだけど、また売れ始めた。480円です。/ 走り始めて約1ヶ月。現段階で考える「VALU攻略法」をまとめるよ。 | イケダハヤト【有料マガジン注力中!】 | note bit.ly/2t2SzL4 pic.twitter.com/6lYoCsjYBJ

posted at 08:50:00

オープンキッチンがじわじわとできてきた。かまどで炊いたご飯をみんなで食べられるスペースにします! pic.twitter.com/tywkbvXbW2

posted at 10:36:08

おー、鈴木みそさんのマンガが! / VALUおっかなびっくりはじめました bit.ly/2sFgUqY pic.twitter.com/p1SejtdtIP

posted at 11:02:28

@tomoyuki_sugi かなり使いやすくなってて感動しました!陰ながら応援しております〜

posted at 11:04:44

先週のバブル的な流入でだいぶ値上がり。既存ホルダーの100名ほどの方は、もれなく含み益が出ているでしょうね〜。/ イケダハヤト@限界集落から未来を描くよ! のVALU bit.ly/2u7WMC3 pic.twitter.com/3Z69YtSHpF

posted at 11:09:50

今日もVALU盛り上がってるなー。早速売れてしまった……。

posted at 11:15:14

まぁそうなるよね。/ いま日本中で急増している「マンション管理人失踪」という異常事態(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) bit.ly/2t3Noui

posted at 11:15:57

【VALU優待PR】イケハヤ砲のご利用いただきました。インドネシア在住の若手起業家による、人生、ビジネス、海外生活にまつわる無料メルマガです。海外移住に関心がある方にもよさげ。登録はこちらから!→ bit.ly/2uH619q pic.twitter.com/G6IAEM2O0h

posted at 11:23:24

この感覚はすごくわかる。/ 今、VALUやCAMPFIREのような評価経済社会の循環の中に参加しておいたほうがいいと思う理由。 bit.ly/2t3oU4l

posted at 11:54:05

これからの時代は、自分を中心に強烈に資源が循環する個人と、そうでない個人に分かれていくのだろう。金融資産の多寡なんかよりも、その人の周りに価値がどのくらい流動しているかが重要になる。流動性が高い個人は生き延びやすくなるし、お金も集まりやすくなる。

posted at 11:55:35

VALUはその端緒で、「出来高」という概念があるんですよね。これからは個人の「出来高」が重要になる。マイクロペイメントが浸透したら、なおさらこれは重要な指標になります。 pic.twitter.com/QQjZv7I9D9

posted at 11:56:44

これからの社会では「年収」なんかよりも「どのくらいお金が動いているのか」が重要だ、ということですね。年収1,000万でも、ろくにお金が出入りしていないなら、それは不安定で未来のない状態なのです。

posted at 11:58:09

自分のVALUを公開して販売している人は1万人くらい、ということなのかな。まだまだ規模感は小さい。調達額や流動性がどういう分布になっているかを知りたいなー。

posted at 12:53:04

これは買わねば……! twitter.com/NhaaClaa/statu…

posted at 13:03:44

鈴木みそさんを皮切りに、マンガ家クラスタにVALUが浸透していく予感。noteを使っている方なんかはどんどん参入しそうですね!

posted at 13:57:57

好きな人のVALUゲットできると普通に楽しいですねw

posted at 14:04:30

やった、モリさんのVALU買えた!そこはかとないレアカード感! / モリジュンヤ のVALU bit.ly/2t46Dnj pic.twitter.com/PIA6tnPaBk

posted at 14:04:35

VALUは変なアカウントも徐々に増えてきた感じがする。インチキしたところで長期的には損になるので、美味しくないと思うけどねー。

posted at 14:07:02

VALU保有者向けの特典としては、「VALUの新着注目銘柄」「銘柄分析」を配信するのが、今のフェーズだと賢い感じがするなー。アナリスト的な感じで。イケハヤが注目銘柄に挙げると買いが殺到する……みたいなポジションを取りたい。valu.is/ihayato

posted at 14:12:04

「イケハヤ注目銘柄」のVALUは、もちろんぼくも買ってます。鳥井さんとか人気すぎて買えないけど……w valu.is/hirofumi21

posted at 14:12:59

VALUは現行の仕様だと「初値が安すぎる」傾向があるんで、早期にVAを手に入れると含み益が相当出やすくなります。田端VAは象徴的ですね。なので、注目新着銘柄の情報はニーズが強いと見ています。

posted at 14:13:54

というわけで、VALUを楽しみたい方はイケハヤVAに買い注文をどうぞ。ぼく自身がサルのようにハマっているので、割りと貴重な情報を出せると思います〜。 valu.is/ihayato

posted at 14:14:30

ふふふ……。 RT @JUNYAmori: VALUを追加で売りに出したら一瞬でイケダさんに買われたw

posted at 14:14:40

VALU攻略がいろいろと見えてきた感じで楽しい。今月もnoteでノウハウまとめて販売しますかね〜。毎月学びを書籍化して販売。VALUは仕様変更も激しいので、このくらいのペースでやるのがよさげ。

posted at 14:29:52

良い銘柄はぼくが紹介しなくても上がりますけどねw VALUには、株式市場におけるアナリスト、格付け会社みたいな存在も求められるのかなーと思ってます。 twitter.com/antimaterial/s…

posted at 14:31:59

というわけで優待追加。以前設定した優待が消せない関係で内容かぶっちゃってますが、害はないです。 / イケダハヤト@限界集落から未来を描くよ! のVALU bit.ly/2t41jjV pic.twitter.com/HwZj1PgmEX

posted at 14:44:53

「はあちゅう」を「があちゅう」とミスタイプしてしまい、ひとりでお茶を吹いてしまった……。

posted at 15:15:46

キー配列的には「じゃあちゅう」「ばあちゅう」あたりもミスタイプの可能性がある上に、なかなか破壊力がある。

posted at 15:16:43

保育園のお迎えにー!

posted at 15:43:00

うおぉー、、動いたw 名古屋に住む姉から返却されたぼくの64!小屋に置くしかない……! pic.twitter.com/6CZDwTbYuN

posted at 16:31:18

ふふふ……。 pic.twitter.com/b4m2RkaYnb

posted at 17:30:49

パチンコやってた人のニーズがどこに流れるのか気になる。やっぱりソシャゲ?ビットコインとかFXとかに流れて来るものなのだろうか。

posted at 17:42:35

@yossense やりましょう!

posted at 18:05:56

@tossyan753 むしろお寺に持っていきます!

posted at 18:06:17

やっすー!と思ったらプライムデイ始まったのね。プライム会員限定でいろいろ激安。巡回します。 Amazon の Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック を Amazon でチェック! amzn.to/2sG463x @より

posted at 18:12:43

セールトップはこちら。/ 2017年のアマゾンプライムデー大セールは7/10(月)18:00から7/11(火)23:59までの30時間開催。アマゾンプライム無料体験でも参加可能です... amzn.to/2sG8SxX @さんから

posted at 18:13:47

とりあえずおむつ買った。安いですね〜。/ パンパース の 【ケース販売】 パンパース オムツ パンツ さらさらパンツ ビッグ(12~22kg) 150枚(50枚×3パック) を Amazon でチェック! amzn.to/2tyKMrE @さんから

posted at 18:15:01

プライムデイ、めぼしいのほぼ瞬殺じゃないかw ぜんぜん買えない……。

posted at 18:17:25

うちのVALUも7月入って大幅値上げ。0.4BTCくらいで安定しそう。大半のホルダーは0.33くらいで入手しているので、ここで手放せば0.07BTC、つまり2万円ほどのキャピタルゲインを得られてしまう。まさしくバブル。

posted at 18:51:14

イケハヤVAの需要はまだ伸びているようで、今日はかなり売れました。田端さんを参考に「1VA保有しているだけで得られる優待」への注力を表明したのがよかったのかも。これは長期保有を促すことになるので賢いですね。valu.is/ihayato

posted at 18:52:31


7月11日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり仕事します。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uKd6WA

posted at 06:53:30

相変わらずVALUハマってます。これは人気の優待になりそう。/ VALUの優待として「イケハヤが注目する新着銘柄情報」と「銘柄分析」を追加しました。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uKnqxY pic.twitter.com/P566ZENPGW

posted at 06:54:07

こういう感じの優待もあります。設計中なので今後見直しあり。 /【VALU】イケハヤ砲の優待、ご利用いただきました。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ubrA4N pic.twitter.com/eBUsWJyFb1

posted at 06:54:40

この話は重要です。 /「信用を持つ者と持たざる者」という新しい格差。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tB8bst pic.twitter.com/0h6o2urOJE

posted at 06:55:10

信用格差と関係する話。 / 広告なのか、コンテンツ課金なのか。キーワードは「マイクロペイメント」だよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sJ4vlA pic.twitter.com/U984Scxt8Y

posted at 06:56:39

リスク高めの商品に投資。実際の利回りなどについてもレポートしていきます!/ 驚異の年利11%!「クラウドクレジット」に10万円を追加投資したよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2sJj2Om pic.twitter.com/0dM0lWPfEb

posted at 06:57:50

勉強も兼ねて、FXにも挑戦してみます。業者がいろいろあるので事前リサーチ。/「ビットコインFX」ができる取引所をまとめるよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t78rvZ pic.twitter.com/4KFzU0kpwc

posted at 06:58:29

おぉ、高知の話題w 四万十自動車学校の「落ちてはいけない路上教習」、実施しなくなった理由とは? #SmartNews trafficnews.jp/post/75365/

posted at 07:03:08

沈下橋はクルマで走ると実に気持ちいいですよ。清流の上を飛んでるみたいで。

posted at 07:03:58

仮想通貨、買いな感じの下げ相場が続くなー。今仕込んでおけば1〜2年後増えてそう。投資は長い目でやりましょう。www.ikedahayato.com/20170511/70508… pic.twitter.com/muK8veshi4

posted at 07:16:35

まさしく、VALU的なものが真に面白いのは「人気ユーザーの死後」だと思っている。リリース直後にもそんな話を書きました。イケハヤの死後も、イケハヤVAがやり取りされる未来。 www.ikedahayato.com/20170607/70893…

posted at 07:43:59

夏目漱石のVALUがあったら買いたいですからね〜。遺族が未公開原稿を優待で提供したり。ビジネスとして十分にありえる。

posted at 07:44:34

気になる議論だったのでまとめました。/ まだオンラインサロンの栽培マン対応で消耗してるの? : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ubE38B pic.twitter.com/qRLz3PoEXt

posted at 08:01:00

お、これ参考になる。/ iPadや手描きでも! 4人の絵日記ブロガーの“作業環境”をのぞき見して、思わず自分も始めたくなる!? : ライブドアブログ 公式ブログ bit.ly/2ubrien pic.twitter.com/JcnY39DMyt

posted at 08:13:04

うお、通常500円のDashボタンが100円。初回注文は500円引きなので、実質400円得しますね。大盤振る舞い……。/ Amazon Dash Buttonは、ワンプッシュでお気に入りの商品を簡単に注文できるボタンです。 amzn.to/2t7cj01

posted at 08:14:43

いい本でした。ブラック企業に潰される前に。/ 汐街コナ の 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ) を Amazon でチェック! amzn.to/2t7GMeq @さんから

posted at 08:18:33

しかし、空気が読めない人は、良くも悪くもネット空間でその性質が強化される傾向があるな。SNSはメタ的なコミュニケーションが流れまくっている空間なので、わからない人が入ってくるとものすごく浮いてしまう。リアルならフィルタリングしやすいけど、ネットは誰でも参加できちゃいますし。

posted at 08:40:03

『私はあれが好きだ』というと「センスない」「騙されている」「情弱」と罵られる。 『私はあれが嫌いだ』というと「傷つきました」「迷惑です」「好きな人の気持ちも考えてください」「バカなの?」と攻撃される。 好き嫌いを語るには、勇気が必要。 けれど、それを語るメリットは大きい。

posted at 08:45:02

ぼくは強烈に好き嫌いをブログで表現しているので、割りとみなさんそれを理解してコミュニケーションを取ってくれます。 さすがにぼくに電話をかけてくる人はいませんねw 「電話番号教えてください」とのたまうのは、ぼくのことを理解していない証拠なので、仕事相手のリストからは消します。

posted at 08:46:41

好きなことを表現しているのも大きなメリット。最近だとVALUへの愛を全身で表明している関係で、VALUが好きな人とつながりやすくなっている。「VALUなんて胡散臭い」とかのたまう人とは、自然と距離が離れる。フィルタリングになるということですね。

posted at 08:48:04

上司だろうが同僚だろうが部下だろうが友だち、嫌いなら嫌いといえばいいんですよ。 嫌いであることを隠して付き合うのは、自分にとってのストレスになります。自分が卑怯で臆病な人間であるように感じてしまいますから。 そんなところで自分の価値を落とすのはもったいない。

posted at 08:52:39

それと同時に、好きな人がいるのなら、それもしっかり表明して、必要があれば本人に伝えるべきですね。「あいつが嫌い、こいつも嫌い」という態度じゃ、人を見る目が濁っていきます。他者と自分のいいところを見つける力が失われていきます。

posted at 08:54:37

わーい、鳥井さんのVALU買えた! / 鳥井 弘文 のVALU bit.ly/2tBz3Zu pic.twitter.com/fYHUv6b3ck

posted at 09:06:06

VALUホルダー限定コンテンツで【VALUの販売戦略パターンまとめ】を投稿しました。売り出しの参考になるはず。こんな感じでコンテンツ拡充していきます!valu.is/ihayato

posted at 09:46:31

あっちにも投稿したけど、今日のVALUは不穏な動きがあるなー。主要な銘柄で、投機的な動きが見られる。どの程度の規模で仕掛けようとしているのかわからないから気持ち悪い。10人くらいで結託したら、銘柄の相場操縦はかんたんにできちゃいますからねー。

posted at 10:12:41

たとえば10人で結託して、イケハヤ株が値上がりしている状態を作る。これは超かんたんに演出できます。その流れを見た関係のないユーザーが「イケハヤ株上がってる!」と興奮して注文してしまうと怖い。悪い人たちが資金を回収して退散したあとに、暴落する可能性がある。

posted at 10:14:36

買えなかったので明日再チャレンジしますw twitter.com/CaptainJacksan…

posted at 10:23:44

めぼしいブロガーや編集者のVAを買いまくるお仕事。鳥井さんとヒガシーサーさんのVAをゲットできたのが収穫。

posted at 10:24:21

単なる気のせいならいいんですけどね。/【VALU通信】今日はなんか気持ち悪い動き……。その筋のプロが入ってきたかも? : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t7GkN2 pic.twitter.com/BTnFOfJinl

posted at 10:37:46

なんだそりゃw twitter.com/silknozare/sta…

posted at 10:39:37

ぼくはサルのようにVALU見てるんで、流れの変化には敏感です。少なくとも今日は午前中からよく資金が動いている。全体の出来高とかもデータで見れたらいいんですけどねー。単なるバブルなのか、その道のプロが動いてるのか、多くのユーザーが買い方・売り方を学んだのか、そのすべてか。

posted at 10:42:58

思うに、VALUの投機性に対する制限はもう少し強くかけてもいいんじゃないかなー。「SMS認証」「ネットで免許証提出」レベルの本人確認はぼちぼち入れた方がいい気がするけど。10回制限を回避するための複垢とかも、すでに存在してそう。

posted at 10:45:33

晴れてるけどコインランドリーを利用。2日ぶんの洗濯物を一気に乾かす。忙しいときは文明の利器に頼らないとね。 pic.twitter.com/tYmaXCXqjx

posted at 12:57:04

イケハヤランドに柿がなっていた。今年は凄そうだなー。 pic.twitter.com/4tylZfoxpO

posted at 13:33:07

余った板で床はり。オープンキッチンになる予定。 pic.twitter.com/p4NlbBUzDU

posted at 14:36:10

野原にリビング的な空間ができた!テーブル片付ければテントも張れます。イケハヤランドはキャンプ場みたいな感じでも営業していきたいと思ってたりします。 pic.twitter.com/VH6x9mLn81

posted at 15:27:40

すごい、大バーゲンだw XEM買っておこう。 pic.twitter.com/XBdVa8xJ5o

posted at 16:20:53

これはダメでしょうね……w 審査大変そうだなぁ。 valu.is/steve-jobs twitter.com/ameyohure/stat…

posted at 16:39:59

よし、草刈りいってこよう。

posted at 16:47:37

うぉぉぉ、すごいこれ。こういうの欲しかった! twitter.com/biz4e_hirayama…

posted at 17:45:48

これはびっくり。。 手話:「方言」他県で通じず 四国ろうあ連盟、実情冊子に #SmartNews mainichi.jp/articles/20170…

posted at 18:50:42

熱心なイケハヤアンチは相変わらずVALUを否定的に見ているw いつ手のひら返すかな〜。/ VALUへの参加を検討している人が知っておくべき本当のリスク - 踊るバイエイターの敗者復活戦 bit.ly/2tDpf1n

posted at 19:21:18

これも大したことない話だなぁ。アンチの意見は常に浅い……使ってないですもんね。/ 仮想株式「VALU」の問題点・危険性14個を暴露します!【随時更新】 bit.ly/2udlzVd pic.twitter.com/TmsiGDIpeB

posted at 19:23:26

VALUは初期から使ってますが、想像以上のスピードで広がっている。noteやオンラインサロンとはスケール感が違う。現状のユーザー数は3〜5万人とかそんなもんだと思いますが、これが50〜100万人になってもそんなに不思議ではない。

posted at 19:26:40

各クラスタのインフルエンサーがどの程度参入してくるかがポイントですね。ブロガーやスタートアップクラスタに加えて、DJ全力さんのおかげで株クラスタが入ってきた感じ。鈴木みそさんはマンガクラスタを開拓。アイドル、ミュージシャン、コスプレイヤー、Youtuber……まだまだきますね。

posted at 19:28:14

山口さんの意見はズレていて、優待をうまく使えば購入費は「利用料」としての性質を持つので、仮に保有分が値下がりしたり売却できなかったりしたとしても、ユーザーが損をすることはないと考えている。田端さんも書いてましたが、ゴルフ会員権みたいなものですね。

posted at 19:37:54

たとえばぼくは4,980円のオンラインサロンを廃止して、ここで提供していたものを、VALUホルダー向けに出していく予定です。ぼくのVALUは12万くらいですが、月額5,000円の内容が読めるとしたら、単純計算で2年の保有で元が取れることになる。で、売却も可能。

posted at 19:39:03

恐らくVALUは「先払い&あとで閲覧権を売却できるコンテンツプラットフォーム」みたいになっていくんじゃないかな。結局のところコンテンツで勝負していくしかない感じ。実はユーザーはそこまで投機性(キャピタルゲイン)は望んでいないような気がしている。

posted at 19:40:11

というのも、実際ぼくのVALU、ホルダーの方々がなかなか利確目的で手放してくれないんですよ……。すでに1VAあたり2.5万くらいの利益は出ていてもおかしくないんですけどねぇ。もっと高値になってから売るつもりなのかもしれませんが、案外コンテンツが読みたいから買ってくれてるのかも。

posted at 19:41:42

7月12日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり仕事です。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uOWxsM

posted at 07:10:36

ウルトラ面白い一冊です。2,800円と高めですがぜひ。/ 現金廃止論を知るならこの一冊「現金の呪い」。現金のデメリットを学ぼう。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tFUKI9 pic.twitter.com/0CPV9pleUk

posted at 07:11:07

ここらへんの身体感覚が求められる時代ですね。 /「デジタルな自分」と「リアルな自分」、どの程度つながってますか? : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uOA6nm pic.twitter.com/r08odNrT3p

posted at 07:11:34

今日はどうなることか……。 / VALUバブルの第二波が来てますね。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uaVUMb pic.twitter.com/2mSIB3DHbB

posted at 07:11:52

仮想通貨のお話。融資のオープン化は熱すぎるテーマ。VALUより面白いと思っている。 /「読者からお金を借りるメディア」が出てくるだろうな。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ufLXOt pic.twitter.com/5K4WBukTsa

posted at 07:12:26

重要なテーマです。ぜひ理解しておきましょう。/「信用を持つ者と持たざる者」という新しい格差。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t1ePKh pic.twitter.com/2ye0MAGKQL

posted at 07:16:15

7月13日のツイート

$
0
0

鳥の声で早起き。おはようございます。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uSbn1v

posted at 05:58:07

去年からずっと言ってますね。/ 何度もいうけど、今は「売り方の編集」が重要なのですよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tfg6Zk pic.twitter.com/2WOdwyq6Cq

posted at 05:58:49

値段高いけどセミナー1回分と考えたらオトクすぎます。おすすめ。/ 現金廃止論を知るならこの一冊「現金の呪い」。現金のデメリットを学ぼう。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ujXCff pic.twitter.com/4b2QaR1LvB

posted at 05:59:25

半額セールは本日で終了。お急ぎくださいませ〜。/【今だけ半額】ベストセラー書籍「多動力」より名言を5つピックアップ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uk1Umy pic.twitter.com/1qRf6ECgFc

posted at 05:59:55

最終のお知らせ。/【セール速報】「多動力」「ひきこもらない」「人生の勝算」などが実質半額!今のうちにポチポチするんだ! : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ufzSbm pic.twitter.com/3QFc9xV75p

posted at 06:01:01

ヘビーに使っているので、懸念しているところをまとめてみました。 / VALUの問題点をリストアップしてみる。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2vdLXL5 pic.twitter.com/gDYbJk5anm

posted at 06:03:28

今はいい時代なのですよ。/ サラリーマンのみなさん。今は「住む場所を自分で選べる時代」なんですよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tfysJv pic.twitter.com/4FhckkwvHt

posted at 06:03:42

勘違いしている人が多いので。/ 倫理観がない人は、ビジネスで成功できない時代。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tfTXd8 pic.twitter.com/04veLdmoUK

posted at 06:03:57

なかなかカオスな感じになっています。/【いろいろバブル】仮想通貨はマイナス500万くらいだけど、VALUはけっこう含み益出ている話。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tJIUMW pic.twitter.com/9IieqjBzrT

posted at 06:04:26

すげー、ベルギービール屋がICOしてるw 飲食店もICOで資金調達する時代!銀行融資とかよりぜんぜんいいでしょうからね〜。/ サンタルヌー東京移転ICO bit.ly/2uSS9sS

posted at 06:09:48

超面白い。ICOに投資すると店舗で使える独自の仮想通貨(SAT)が手に入り、保有数に応じた特典も。そしてSATは他人に売却できる!店舗のポイントシステムの上位互換版な感じ。 / icowhitepaper.pdf bit.ly/2uk3LrS pic.twitter.com/fIr0HFJ7O3

posted at 06:12:01

これからは飲食店とかのポイントも、他人に売却できるようになるんでしょうね〜。あれもっと流動的になりうる。財布で眠っちゃってるポイントを仮想通貨化できたら、莫大な金額が動くんじゃないかな。おもしろい!

posted at 06:12:58

VALUもそうだけれど、「手に入れたものを自由に売却できる」という市場性は超エキサイティング。これからの時代は、あらゆるものをかんたんに売却できて、うまくやればそこからキャピタルゲインを得られる。投資センスが求められますな。

posted at 06:14:31

ほんと面白い時代ですね。この波に乗れないほど忙しい人たちは、これからたいへんだと思いますよ。勉強と実験が大事。

posted at 06:15:29

笑ったw / AbemaTVに出演したら、嫁からボロクソにフィードバックされた話 #アベプラ | 高木新平 | note bit.ly/2vdTudd

posted at 06:21:37

まさに。このレイヤーを編集すべきなのですよ。コンテンツのクオリティは、一定であればどうでもいい。/ いま学ぶ必要があるのは、コンテンツのクリエイティブさではなく、仕組みのほう。 bit.ly/2uSegzF

posted at 06:22:45

お、新刊! / 眉月じゅん の 恋は雨上がりのように(7) (ビッグコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2uSzmxH @さんから

posted at 07:32:06

最終巻来てる! / 東村アキコ の 東京タラレバ娘(9) (Kissコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2t4MRxc @さんから

posted at 07:33:27

こっちも完結巻が予約開始。終わってしまうか〜。/ ゆうきまさみ の 白暮のクロニクル(11) (ビッグコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2uT3sBa @さんから

posted at 07:34:25

憧れるけど、まだ早いんだよなー。自動運転+リチウムイオンバッテリーが来たら買います。/ インドア派、キャンピングカーと旅に出る s.nikkei.com/2tJFREo pic.twitter.com/PMLWn6qB9i

posted at 07:35:53

さすがに反発。昨日XEM買った自分を褒めてあげたい。買い方がわかってきた感じ。 pic.twitter.com/cH40WcWV3J

posted at 07:40:37

コインランドリーほんと便利。家でまとめて洗って、保育園に娘を置いて、ランドリーに直行。駐車場で仕事している間に乾く。最近忙しいので、月3000円くらい出す価値はあると感じている。 pic.twitter.com/wIXdafWgUG

posted at 08:47:41

惜しむらくは、いつも使っているコインランドリーが硬貨しか受け付けてくれないこと。プリペイドカードとか電子マネーで払えるといいんですけどねー。家に100円玉がない……。

posted at 08:49:14

国道沿いに売り物件を発見。2軒あるんだよなー。一つは古い家で、値段は200万くらいっぽい(要修繕)。 もう一軒はすぐに住めそうな2階建ての民家。いくらだろう。1,000万くらいだったら買って会社の事務所&ゲスト用の滞在スペースにしてもいいなぁ。田舎は物件が安くて楽しい。

posted at 08:52:02

店舗のポイントを自由に市場で売却できるとしたら、そのお店のポイントを貯める理由がひとつ増えますよね〜。お店としても合理性があるので、ポイント売買市場はすぐにできあがりそう。これ作ったら上場ベンチャーできると思いますよ。誰かやってください。100ETHくらい出資しますw

posted at 08:54:54

今日は和牛テールと大量の野菜を買って、絶品テールスープを作る予定。ぼくが住んでいる高知・嶺北は和牛の産地なので、いい肉が手に入るんですよね〜。たぶん今行けば、テールが半額になっているはず……。牛タンブロック、頬肉ブロックとかも売ってます。憧れの食材……。

posted at 08:56:57

7月14日のツイート

$
0
0

おはようございます。今日もまったり働きます。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tNVuuM

posted at 06:14:39

今月も追加投資。お金に働いてもらいます。 / 大人気のOwnersBookに投資成功!イケハヤ、コインパーキング投資を始めるの巻。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tjURFR pic.twitter.com/WRaiGTtdx3

posted at 06:15:06

お金の話。こういう感覚が当たり前になっていくのでしょう。 / ありもしない「老後」のために貯蓄をがんばるくらいなら、ネットで副業はじめればいいのにね。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2ujRgf4 pic.twitter.com/x3xsj0247E

posted at 06:15:50

大株主計画、進行中。新しい才能にスポットライトを当てていきたい。/ イケハヤ、みんなの大株主になるってよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t90HyB pic.twitter.com/XMwYi6F0ou

posted at 06:16:24

イケハヤのお財布がカオス。 /【いろいろバブル】仮想通貨はマイナス500万くらいだけど、VALUはけっこう含み益出ている話。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tkmFtD pic.twitter.com/SV2wvbAMZi

posted at 06:18:39

今住んでる場所、自分で選んだ場所ですか? / サラリーマンのみなさん。今は「住む場所を自分で選べる時代」なんですよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tOiZny pic.twitter.com/ftH51PFyHE

posted at 06:19:01

高いけどよく売れてます。みんな意識高い! / 現金廃止論を知るならこの一冊「現金の呪い」。現金のデメリットを学ぼう。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2t8J3eo pic.twitter.com/z80P2VPKbk

posted at 06:19:21

4歳の娘、謎の書き置き……。 pic.twitter.com/XQuvta16Md

posted at 06:54:06

うお、ほんとだ。記事のクオリティ高い!/ プロテインの副作用で抜け毛は大丈夫なの?  bit.ly/2uXhB08 pic.twitter.com/btLGJHKR12

posted at 08:51:27

Chromeのタブ固定を使ってVALUに控えているのはぼくだけではないはず。 pic.twitter.com/lXPkLHOGoP

posted at 08:53:49

開店直後のVALUの重さに笑うw

posted at 09:03:52

ミノワマンに買い注文が殺到している……。さすが。/ 箕輪 厚介 のVALU bit.ly/2tOcZee pic.twitter.com/5eI0PH9Z06

posted at 09:56:16

ふふふふふ…… twitter.com/ysksdr/status/…

posted at 10:16:10

7月15日のツイート

$
0
0

おはようございます。土曜日ですね〜。まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2vmjd3b

posted at 07:26:20

育児論。/「子育てはコスパ悪い」とか勘違いですよね。ぼくにとっては、コスパ最高ですよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2uo46ZD pic.twitter.com/6OO7lsUzxn

posted at 07:26:33

こりゃすごい。/ ベルギービール屋がICOで資金調達している件。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tUzOM0 pic.twitter.com/JUC8g7lbns

posted at 07:26:46

いい表現なので。 / 匿名の「燃えないゴミ」のみなさんへ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2usFwHK pic.twitter.com/qw9u6ZedpK

posted at 07:27:09

資産運用の選択肢として。 / 大人気のOwnersBookに投資成功!イケハヤ、コインパーキング投資を始めるの巻。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tUZiIT pic.twitter.com/SI2OEuHEWw

posted at 07:27:31

休日に資産運用はじめてみては。 /【初心者向け】100万円から始めよう。20代〜30代からの資産運用。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2tUGnOv pic.twitter.com/uxhsKSrFm4

posted at 07:27:58

こちらはフリーランス向け。/ マネー偏差値が低いフリーランスのみんな。資産運用の方法を解説するよ。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/2vmlafH pic.twitter.com/AgYubmnUjE

posted at 07:28:23

Viewing all 2205 articles
Browse latest View live